
家事や子育てをしない夫に対し不満がたまっているという46歳女性。このまま状況が変わらないようなら「離婚」も視野に入れていると明かす。そんな女性に、鴻上尚史が教える、「子供な夫」に対峙するための2つの方法とは。
* * *
【相談261】
もう一人の子供のような夫との付き合い方を教えてほしいです(女性 45歳 アキタ)
45歳女性です。46歳の夫、高1 、中3の女の子がいます。
夫に対していつも不満を感じます。
不満の内容は色々で、家事をやらない、家のことをやらない、自分の身の回りのこともやらない、と言った具合です。上記のことをやらずに何をしているかというと、ゲームをしたり、釣りやスポーツ観戦などに出かけたりしています。
家の中にもう1 人子供がいるように感じます。頼んだことはやりますが、頼んだことしかやりません。何回か、もっと主体的になってほしいと言ったこともありますが、特に改善されませんでした。いつも私が監督兼プレーヤーなのです。
最近は頼むこと自体しなくなり、それだけでなく話をしたり顔を見るのも嫌になってきました。離婚などを考えた方がいいのでしょうか。どのように接していけばよいでしょうか。何かアドバイスいただけると嬉しいです。