所ジョージ

「幸せそうな人」は?

 そんな日本にも、働くことの幸せはきっとあるはず。そう信じて読者に「幸せそうだ」と思える人アンケートをおこなった。多くの票を集めたのが、メジャーリーガーの大谷翔平選手。

「大谷選手が比較対象にしているのは常に自分。他人と比較してしまうと、妬みが邪魔したりして、なかなか幸せはつかめない」(49歳・女性・公務員)

 庶民には想像もつかない高額の収入はもちろんのこと、幸せの実感を素直に表現しているところでも、幸せポイントが高い。

「もうひとつ、人生の幸福度に大きく関係していると言われているのが、大事な人との繋がりです」(井上さん)

 ただし、友人が多ければ多いほどいいというわけではなく、数にかかわらず「大事な」人がいることが重要とのこと。読者のアンケートでも、妻やデコピンとの関係に、大谷選手自身の幸せを感じる人は多かった。

 ちなみに「幼い頃からの夢を着実にかなえつつ、さらに進化し続けている。周囲に不必要な忖度をしないから」と大谷選手を挙げた60歳の女性公務員に、自身が幸せを感じるときを尋ねると「湯船にのんびり浸かっていたり、布団に入り眠りに落ちたり」との答えが返ってきた。これなどは、大谷選手と甲乙付けがたい幸せと言えそうだ。

 また今回のアンケートで、大谷選手に負けず劣らず「幸せそうだと思う有名人」票が多かったのが、タレントの所ジョージさんだ。大物なのに肩の力が抜けた貴重なキャラに加え、家族とのつながりを挙げる声が多かった。

 また人間関係の重視では「オーディションで人柄評価をおこない、アイドルグループになるメンバーの人間性や良い人間関係を重要視」(50代・女性・フリーランス)している韓国の音楽プロデューサー・J.Y.Parkさんなどの名前も挙がっていた。

次のページ
「公私ともに」がカギ