![メイン画像](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/692mw/img_2a5921ff9886b65273550bd04e7cd83f84923.jpg)
今日13日(水)は北海道から九州にかけての広い範囲で日差しが届く見込みです。東海から九州ではこの時期としては気温が高く、四国や九州では25℃以上の夏日になる所がありそうです。
広い範囲で日差し届く
![画像A](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/692mw/img_ce9851448b34842fd4b6d36eeb39447543577.jpg)
今日13日(水)、日本付近は次第に高気圧に覆われる見込みです。
北海道は、朝までは弱い雪や雨の降る所もありますが、次第にやむ見込みです。午後は晴れ間が広がるでしょう。
東北や関東甲信は、日中は広い範囲で晴れる見込みです。ただ、昼前までは濃い霧が発生して見通しの悪くなる所がありますので、車の運転はいつも以上に慎重になさってください。
北陸は、朝まで雨の降る所がありますが、次第に晴れてきそうです。
近畿や中国、四国、九州も、日中は広く晴れて、日差しが降り注ぐでしょう。局地的に濃い霧が発生しますので、車の運転は注意が必要です。
奄美や沖縄は湿った空気の影響ですっきりしない天気です。雨の降る所があり、一時的に雨脚が強まることもあるでしょう。
北はこの時期らしい気温 東と西は10月並み
![画像B](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/692mw/img_586906f2186daf1b328f5934808bc45450087.jpg)
最高気温は、北海道や東北、北陸できのうより5℃前後低くなるでしょう。
北海道は10℃に届かず、東北北部は15℃に届かない所が多くなりそうです。
東北南部は15℃前後、北陸は17℃前後の予想です。
関東甲信は20℃前後で過ごしやすいでしょう。日差しの下では上着がいらないくらいの所もありそうです。
東海から九州にかけては20℃を超える所が多いでしょう。この時期としては暖かく、四国や九州では25℃以上の夏日となる所がありそうです。場所によっては暑いくらいになりますので、脱ぎ着しやすい服装で上手に調節してください。
沖縄は28℃前後で30℃以上の真夏日となる所があるでしょう。
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)