百条委への出席は「申請」と「承認」が必要と通達
そして、7月12日付で、百条委員会に呼ばれるであろう県職員に対して、
〈百条委員会に関する各種服務について〉
という通達を出していたことも明らかになった。そこでは、
〈職務上知り得た秘密が含まれる事項について出頭、出席の請求があった職員は、守秘義務免除の申請手続きを行う〉
〈対象となる内容は、必要最小限のものとする〉
〈各部総務課宛に申請し、これを各部総務課長が承認する〉
と、証言内容は最小限にして、さらに事前に届け出が必要だと、口止めともいえる「圧力」をかけているのだ。
「斎藤知事のパワハラなどの報道を見ても、兵庫県の県職員の方々も百条委員会での証言を恐れているはず。私も百条委員会の証言前夜、逃げ出したくなりました。パワハラもあいまって、プレッシャーはすさまじい。でも、経験者として言わせていただくなら、配慮や忖度なく本当のことを語ってほしい。なぜならそれが県民のためだからです」
と語るのは大阪府池田市の職員Aさんだ。Aさんはかつて、市議会が設置した百条委員会で証人として証言したことがある。