街場のすし屋は「味」の好みまで知ってくれている。画像はイメージ(GettyImages)

街場のすし屋に通う「メリット」

 改めて、名登利寿司の芳枝さんに街場のすし屋の魅力を聞いてみた。

「常連になれば、大将や女将さんと楽しく会話ができるということは、よく知られていると思います。高級店では、なかなかそうはいきません。ただ、常連になると『味』の面でもメリットがあることは、知らない人も多いのではないでしょうか。二代目の息子は常連さんから予約が入ると、『あのお客さんは、これがお好きだ』と仕入れの段階で準備します。街場のすし屋は“お客さんの顔が見える商売”をしており、それが魅力です。全国で1軒でも多く、これからも営業が続けられることを心から祈っています」

 庶民が大切にしてきた“文化”としても、待場のすし屋が減ってしまうことは大きな損失だろう。

(井荻稔)

[AERA最新号はこちら]