「不適切にもほどがある!」で昭和のダメおやじの主人公・小川市郎を演じた阿部サダヲ
この記事の写真をすべて見る

 3月29日、ドラマ「不適切にもほどがある!」(毎週金曜午後10時/最終回は15分拡大版)が最終回を迎えた。毎週、放送終了後にはSNSが盛り上がり、ネットニュースなどでも取り上げられた。これほど「語られる」ドラマは近年珍しい。その理由とは?

【写真】実は偏差値68で医者の娘の「ふてほど」女優はこちら

*  *  *

「不適切にもほどがある!」は、主人公の昭和のダメおやじ小川市郎(阿部サダヲ)が、路線バスに乗って令和にタイムトラベルし、ハラスメントやコンプライアンスなど、昭和では考えられなかった令和の社会に斬り込んでいくドラマだ。

 令和と昭和、時代の違いを描く一方で、1995年の阪神・淡路大震災の年に、自身と娘の純子(河合優実)が亡くなることを知った市郎が、悲しい運命と向き合う姿も描き出している。

時空を超えた父娘の愛情物語

 ドラマウオッチャーの中村裕一氏は、市郎と純子の姿にこのドラマの人気の真髄があると話す。

「“令和生まれのバス型タイムマシン”という、とてつもない“フィクション”をストーリーの軸・背骨にする大胆さ、それによって生まれるさまざまなギャップと騒動、これがこのドラマの一番の面白さだと私は思います。

 昭和と令和のカルチャーギャップや価値観の差異はあくまで傍流的なもので、私はこの作品を“時空を超えた父娘の愛情の物語”だと捉えています。

 まだフィナーレを迎えてはいませんが(※取材時)、脚本家・宮藤官九郎さんらしい、前向きなメッセージがさりげなく込められた、温もりを感じさせる人情味あふれるラストに仕上がることを願っています」

 最終回目前の22日放送の第9話では、職場における妊活とマタハラを描きつつ、市郎と純子の父娘の話には特に動きがなかった。

 そのため、最終回にはどんな展開が、そしてどんな仕掛けが待ち受けているかが、第9話終了直後からザワザワと話題になっていた。とにかく、話題、賛否で沸くドラマだった。このことを中村氏はこう分析する。

「たしかに『チョメチョメ』の連呼やIC(インティマシー・コーディネーター)の扱いなど、その不十分な表現についてネットでは賛否両論が巻き起こりましたが、ドラマを見た人が毎週一話ごとに感想や自分の考えを述べ合うというのは、まさにテレビドラマの醍醐味であり、連続ドラマにしかできない楽しみ方です。 

 宮藤さんを含む作り手が意図したにせよ意図してないにせよ、私たちに“語り合う”きっかけを与えてくれたという意味では感謝したいです」

次のページ
純粋に面白いから