週刊朝日 2023年2月3日号より
週刊朝日 2023年2月3日号より

「塾に来るのは、アルバイトで学費や生活費を稼いでいる困窮世帯の高校生です。入塾の相談には親や本人が来ますが、いずれでも学生本人が『学びたい』『塾に行きたい』という思いを持っています。当塾も学生本人の意思を大事にしています」

 実は小宮さんも貧困家庭で育った。高校2年生のときの世帯年収は100万円前後。親からは「高校を中退してくれないか」「進学はあきらめてくれ」と言われた。それでも学びたかったし、教師になりたかった。

 そんな小宮さんはアルバイトで学費を稼ぎ、祖父母の支援も得て、何とか大学進学を果たす。だが、入学後も苦労が絶えなかったという。

「入学しても教科書が買えないなど、お金がなければ勉強できないんだ、ということを肌身で感じたんです」

 教員免許を取得した後、私立高校の非常勤講師を経て映像制作の仕事に従事した。そのとき、東日本大震災が起きた。取材の過程で被災者にも会った。何かできることはないかと考え、仕事の傍ら、2012年につばめ塾を始めた。「ただより高いものはないと言いますが、困窮家庭にとって無料ほどいいものはないんです。能力もやる気も夢もあるのに、お金を理由に学ぶことをあきらめてほしくない。選択できる社会であるべきなんです」

 前出の布施川さんは、昨今聞かれるようになった、生まれ育った家庭環境によって自身の人生の“当たり”“はずれ”が左右されるという意味の“親ガチャ”を引き合いにこう話した。

「親ガチャは関係ないと言いたいところですが、実際にはあると思います。でも、その言葉に甘えて自身の道を閉ざしてしまうのはもったいない。だからこそ自分を信じ続けることが大事なのです」

(本誌・秦正理)

週刊朝日  2023年2月3日号

著者プロフィールを見る
秦正理

秦正理

ニュース週刊誌「AERA」記者。増刊「甲子園」の編集を週刊朝日時代から長年担当中。高校野球、バスケットボール、五輪など、スポーツを中心に増刊の編集にも携わっています。

秦正理の記事一覧はこちら