今冬、Jリーグのストーブリーグは例年以上に選手の出入りが激しく活性化している。特に主力級の選手たちの移籍が目立つが、その中で注目したいのがMF遠藤渓太(ウニオン・ベルリン→FC東京)、MF鈴木冬一(ローザンヌ・スポルト→京都サンガ)といった海外リーグからの国内復帰組だ。GK谷晃生(デンデル)の町田ゼルビア、DF小林友希(セルティック)の横浜FM入りも一部で報道(1月10日時点)されているが、彼ら以外にも現在置かれている状況を考慮した上で「Jリーグ復帰」を求めたい選手は多くいる。
まず、サポーターから古巣復帰を“熱望”されているのが、現在32歳の原口元気(シュツットガルト)だ。浦和レッズユース黄金世代の一人で、2009年のトップ昇格1年目から主力として活躍し、日本代表として2018年ロシアW杯のベルギー戦で鮮烈なゴールを決めたアタッカー。2014年6月からドイツでの生活を続け、今年1月に自身ブンデス5クラブ目となるシュツットガルトに移籍するも、監督交代後に出番を減らし、今季はリーグ戦16試合を終えて出場時間は1試合で20分間のみ。現契約は2024年6月30日まで。海外で多くの経験を積んで万能性も高めた男は、レッズ復権計画の“最終兵器”になれるはずだ。
今年3月に41歳となる元日本代表GK川島永嗣(無所属)の去就も注目される一人だ。国内3クラブでプレーした後、2010年7月にベルギーに渡ると、スコットランドを挟んで2018年8月からフランスでの生活を続けている。日本代表としてW杯4大会でメンバー入りした経験は随一。現在、半年間にわたって無所属状態が続いているが、まだ働ける力はあるはずだ。コロンビア人ハーフの愛妻と渡欧後に誕生した3人の子どもたちの存在が川島本人にとって今後の大きな判断材料になるが、すでにジュビロ磐田が獲得に動いているとの一部報道があったように、この元日本代表GKを欲する国内クラブはある。「無所属」であるならば、Jリーグでの勇姿を見たい。