すぎもと・まさたか/1968年11月13日生まれ。55歳。愛知県名古屋市出身。90年、四段。2002年、朝日オープン準優勝。19年、八段。22年、通算600勝達成。藤井聡太八冠の師匠(撮影/加藤夏子)

 そして82年。のちに「昭和57年組」「黄金世代」と呼ばれる一群の英才たちが、東西の奨励会に入会する。

「関東は2歳下の羽生善治さん、森内俊之さん、郷田真隆さん。関西は1歳下の佐藤康光さん(全員現九段)ですね。佐藤さんの入会一次試験、1局目で指したのはたぶん私なんですよ。佐藤さんは中1、私は中2で、私が負かされて。それまで奨励会にそもそも年下がいなかったので、年下に負けるという経験がなく、初めて『悔しいな』『努力が足りてなかったんだな』と思いました。佐藤さんは関東に移籍しましたが、そのうち仲のいい同世代が増えてきて、奨励会が居心地のわるいものではなくなった。14歳のときにはまだ6級でしたが、16歳のときには二段で、途中はかなり早かったんです。負けたくないライバルは1歳下の畠山成幸さん、畠山鎮さん(現八段)、村山聖さん(故人、九段)でした」

 板谷一門には「振り飛車を指してはいけない」という教えがあった。しかし杉本は15歳の頃、自分の意思で振り飛車党に転向。これが棋風にぴたりと合った。のちに村山は杉本を「振り飛車党唯一の本格正統派」と高く評価している。

「それにはいろんな意味があって、よくもわるくも、という気がするんですけど(笑)。振り飛車党は『序盤から考えても、どうせよくなるわけないんだから』と流して、終盤で勝負というタイプの人が多かった。私は長考派で、時間を使ってリードを奪い、そのまま逃げ切るというスタイルを目指していて。その辺りを『正統派』と表現してくれたのかなと思っています」

(構成/ライター・松本博文)

※AERA 2023年12月11日号

著者プロフィールを見る
松本博文

松本博文

フリーの将棋ライター。東京大学将棋部OB。主な著書に『藤井聡太 天才はいかに生まれたか』(NHK出版新書)、『棋承転結』(朝日新聞出版)など。

松本博文の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
【フジロック独占中継も話題】Amazonプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」はどれくらい配信作品が充実している?最新ランキングでチェックしてみよう