近年、既存の殺虫剤に耐性を持つトコジラミの出現が指摘されているが、白井さんは、
「効果がある可能性はあるので、市販の殺虫剤を使うなどできる対策はした方がいい」
と話す。
トコジラミは血を吸うため、血糞と呼ばれる2ミリくらいの糞を潜伏場所の近くに出す。血糞を発見したら、その周辺に殺虫剤をまく。
ポスターの裏側や読んでいない本の隙間に隠れていることもあるため、いらないものは思い切って捨てる。
潜伏していそうな場所にこまめに掃除機をかけ、吸い取ったゴミはすぐに捨てる。
きれいな宿泊施設にもリスクはある
「それでも被害が続いたり、虫が嫌いで耐えられなかったりする人は、すぐに駆除業者に依頼した方がいいでしょう」(白井さん)
旅先の宿泊施設では、キャリーバッグやカバンを開けっ放しにせず、ポリ袋で包み、玄関に置く。衣服もポリ袋で包み、帰宅したらすぐにクリーニングに出すなど対策をとる。
「トコジラミは、いかにも害虫が出そうな場所にいる害虫ではありません。きれいな宿泊施設でも古い宿泊施設でも、観光客らの出入りがある限り、トコジラミのリスクがあることを知って欲しいと思います」(同)