相対性理論、作家・古川日出男が推薦するライブ・アルバムの特別映像第2弾を公開
相対性理論、作家・古川日出男が推薦するライブ・アルバムの特別映像第2弾を公開

 相対性理論が、2019年7月24日にリリースしたライブ・アルバム『調べる相対性理論』の特別映像第2弾と、作家・古川日出男による推薦テキストを公開した。

 今回の映像は、やくしまるえつこによるドローイングを用いた『調べる相対性理論』アートワークを基にして作られており、相対性理論のライブ特有の神秘的・異次元的な空間を表現。収録曲「ウルトラソーダ」「キッズ・ノーリターン」「わたしは人類」の一部を聞くことができる。

 なお、推薦テキストを寄せた古川日出男は、相対性理論のライブに何度も足を運んでおり、この推薦テキストは1000文字以上にも及ぶボリュームとなっている。

◎古川日出男(作家)推薦テキスト

壮大だ。私はこのライブ・アルバムのコメントを「壮大」の文字で始められることに感動してしまう。この『調べる相対性理論』は、時間と空間を再構築して、もう一つの「世界」を創ろうとする試みなのだった。そもそも音楽とはそういうものだった、とは言える。なにしろ時間芸術が音楽なのだから。時間の操作はもちろん、する。ゼロ秒間に聞こえる音楽は存在しないのだ。それと、歌詞(詩)は、当然ながら言葉に時空を織り込む。しかしだ、『調べる相対性理論』に耳および脳および残りの肉体を委ねていると、なにごとかの年代記を体験しているのだ、という気になる。これは音楽的な歴史生成装置なのだな、と。もしも異論があるならば、ここに収録された「わたしは人類」を聴いてみればいい。この歌詞の、それから音の、届けようとしている熱量はほとんど圧倒的で、あなたは「ああ、フィクションには力があるな」とうなずかざるを得ないだろう。それから、「これはフィクションではないな」と悟って、そのことに愕然とするだろう。あなたはその歴史の実在する「世界」に行って、戻ったのだ。あなたは人類史の外側にあっさりと出たのだ。それと、私は、このライブ・アルバムを聴いて、音楽の進化や退化のことを考えないでいるのも、むしろ難しいのではないかと、そうも思う。この『調べる相対性理論』は(ということは、相対性理論のライブは、という意味でもある)シンプルに「宇宙的だ」と評されると思うが、たしかに音の天球図がインストールされている。全部を入れている、とも言い換えられる。轟音、ストリングスの美旋律、美声、つきはなしたクールなドス声。そして、音(音楽)から声を切り離した時に見えるのは、この世界は韻を踏んでいる、という事実だ。それを知れるだけで、私たちが生きる「現実」は逆照射される。

しかし、こむずかしい語りはもう止そう。たとえばコンクリートの建物の最上階の部屋にあなたがいて、その部屋の、その天井が、いきなりカパッと開いたような。それがこのアルバムだと私は思う。あなたをエンターテインするのに一切うかれていない演奏者たち、それが相対性理論だと思う。そう、ぜんぜん「浮かれていない」のだ。どっしりしている。私は全体主義が大嫌いな人間だから、音楽もほとんど同じ部分でジャッジする。ここには、ライブ会場のほぼ全員を同じポーズで踊らせるような「全体主義」サウンドはない。我々はただただ、天井がいきなりカパッと開いて、あろうことか天上が見えたことに、「うわー」「うわー」と言いながら個人個人で反応するだけだ。

◎リリース情報
ライブ・アルバム『調べる相対性理論』
2019/07/24 RELEASE
<CD>
QAMR-16190 / 2,700円 (tax out)
<高音質45回転12インチ重量盤アナログレコード3枚組>
QAMR-16191(3枚組)/ 4,800円 (tax out)
<数量限定 CD+FACETASMコラボTシャツA付き特別版BOX>
QAMR-16193 / 6,800円(tax out)
<数量限定 高音質45回転12インチ重量盤アナログレコード3枚組+FACETASMコラボTシャツB付き特別版BOX>
QAMR-16194~5 / 8,900円(tax out)

【CD】
01. ウルトラソーダ
02. キッズ・ノーリターン
03. ミス・パラレルワールド
04. 弁天様はスピリチュア
05. ペペロンチーノ・キャンディ
06. LOVEずっきゅん
07. 天地創造SOS
08. NEO-FUTURE
09. わたしは人類
10. FLASHBACK

【レコード】
▼Side-A
ウルトラソーダ
キッズ・ノーリターン
▼Side-B
ミス・パラレルワールド
弁天様はスピリチュア
▼Side-C
ペペロンチーノ・キャンディ
LOVEずっきゅん
▼Side-D
天地創造SOS
NEO-FUTURE
▼Side-E
わたしは人類
▼Side-F
FLASHBACK