『パックン式 お金の育て方』より(イラスト/田渕正敏)パトリック・ハーラン著『賢く貯めて手堅く増やす パックン式 お金の育て方』※Amazonで本の詳細を見る
『パックン式 お金の育て方』より(イラスト/田渕正敏)
パトリック・ハーラン著『賢く貯めて手堅く増やす パックン式 お金の育て方』
※Amazonで本の詳細を見る

■株を買うなら「オーナー目線」が大切な理由 

 だけど、僕自身は、現在キャピタルゲイン派

 今のライフステージ(人生の段階)を考えた場合、僕自身は、あまりインカムゲインを重視しなくても良いかな、と考えています。

 もちろん、キャピタルゲインとインカムゲイン、両方が手に入るのが一番です。

 だけど、「インカムゲインが高い株は、キャピタルゲインが低くなる」という傾向があります。

 企業にとって、利益の再投資は会社の成長に欠かせないものです。

 一度生まれた利益を使って、新しく施設や設備を買ったり、研究開発や広告を行ったりする。そして、そのプロセスを繰り返していくのが「再投資」です。

 しかし、その大切な利益の一部を、株主の配当金や株主優待に回すということは、その分、会社のビジネスの成長が遅れる可能性があるのです。

 僕は、株を買うときはオーナー気分でいます。

 そのため、「配当金を払うくらいなら、そのお金を有効活用して、もっと成長してほしい」という気持ちになります。

 もっとも、これはその人の考え方やライフステージ次第。

「10年後に売ったときのキャピタルゲインより、今の生活を支えるインカムゲインが欲しい」とか「配当金があるとうれしいから長期投資できそう」というのならば、それももちろんOKです。

 とにかくここで知ってほしかったのは、「投資の利益には2種類あること」。

暮らしとモノ班 for promotion
台風シーズン目前、水害・地震など天災に備えよう!仮設・簡易トイレのおすすめ14選
次のページ
自分が望むリターンを一緒に考えよう!