我々は妻太郎案を採択し、太っちょ営業マンと契約を締結したのであった。
「それにしても、一回目に運ぶモノってどうやって選んだらいいのかしら」
「当座使わないものだな」
「そりゃそうでしょうよ」
まず、アルバムや記念品の類はなくても生活できるだろう。夏物もクリスマスツリーも当面は使わない。小説や漫画は読まなくたって死にはしない。食器類も必要最低限あればいい。
こうやって、当座使わないものを段ボール箱に詰め込んでいると、家の中が当座使わないものだらけなのに気づかされるのだった。
無事、一回目の荷物を送り出したとき、実家の両親がサンマの干物を買ってきてくれた。干物はコンロさえあれば調理できる。鍋もフライパンも必要ない。
「ひょっとすると引っ越しの『引』って、引き算の引なのかもしれないな」
大センセイ、この着想にひとり悦に入っていたのだが……。
「干物に大根おろしを添えようと思ったのに、おろし金、一便で送っちゃったわ」
そう、たまにしか使わないけれど、なければ困るものも存在するのだ。引っ越しの引き算は、奥が深い。
後半の引っ越しが終わると、部屋はがらんどうになった。妙に自分の声が響く。
「この部屋で、何枚の原稿を書いたことだろう……」
大センセイ、感慨に浸りながら最後の用を足した。
落とし紙をトラックに載せてしまったことに気づいたのは、その直後であった。
※週刊朝日 2019年7月5日号