![登坂絵莉(22) 柔道女子48kg級 (写真:JMPA)](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/620mw/img_8cfb23763bee8b975b1c70920f30b41a56020.jpg)
空前のメダルラッシュで湧くリオデジャネイロオリンピック。特に女子レスリングは「4金」のタックルが炸裂し、大きな活躍を見せた。
日本女子レスリング陣は、順調に若手が育っている。「4金」のうち、伊調馨(32)を除く3選手が21~22歳。初出場にもかかわらず、五輪の大舞台で実力を発揮するハートの強さも持ち合わせており、これからの活躍が大いに期待される。
中でも群を抜いた実績を誇るのが48kg級の登坂絵莉(22)だ。2013年から3年連続、世界選手権で優勝している。
そんな登坂がレスリングを始めたのは、小学3年の時。元レスリング選手で、国体優勝経験もある父の修さんが語る。
「息子にもやらせたいと思い、教室を訪ねたんですが、練習の様子を見て、やりたくないと言ったんです。ところが、たまたま一緒に連れていった四つ下の絵莉が、身体能力を高めるためのマット運動に興味を持ち、通うことになりました」
偶然から始めたレスリングで世界の頂点に立った登坂。吉田沙保里(33)、伊調に続く新たな「絶対女王」の道を邁進してほしい。
※週刊朝日 2016年9月2日号
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/800m/img_3dad5b955a6525e33c7fc125ac4dbc97674138.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/846m/img_e8047952f87695e41fc0279845894017740161.jpg)