さあ、涙で景色が霞んだところで、別の日にはこんなつぶやきを書きました。

<某女優さんと某メイクさん(女性)と「取り方によっては下ネタに聞こえるしりとり」をしてて、マンホール→留守中→馬→万力で順番が来たメイクさんが「亀頭! 直接的か~……亀甲縛り! 直接的か~…巨根! あ、負けちゃった!」と言って現場に戻って行ったんだが、彼女は疲れが溜まってるだけと祈りたい。>

 担当K氏が頭を抱えているのが目に浮かぶようですが、このつぶやきにも後日談がありまして。

 このツイートをした翌日、当該メイクさんから「リベンジしたい!」と申し出がありまして。血で血を洗うような熾烈なしりとりの模様をお伝えします。

 当該メイクさんがダイレクティーなパワーワードしか思いつかなかった、因縁の「き」からしりとりはスタート。

「巨木!」。いきなりドヤ顔のメイクさん。負ける訳にはいきません。「クラゲ!」。満を持した僕の返しにメイクさん、しばし思案し、「……けん玉!」。メイクさん、だいぶ疲れが取れたようです。あるいは更に疲れが溜まっているようです。50歳の中年オヤジ、ここで引き下がる訳にはいきません。「……万華鏡!」。ごめんなさい僕も疲れが溜まっているようです。

 ここで助監督から「二朗さん、出番です」と声が掛かり、休戦。この、人間の尊厳を賭けたしりとりの模様、また機会をみてお届けします。なに? 届けなくていい? なんだよ今回のコラム、結局、俺はおじさんだと実証しただけじゃねえか。(文/佐藤二朗)

[AERA最新号はこちら]