岩田健太郎(いわた・けんたろう)/1971年、島根県生まれ。島根医科大学(現島根大学)卒業。神戸大学医学研究科感染治療学分野教授、神戸大学医学部附属病院感染症内科診療科長。沖縄、米国、中国などでの勤務を経て現職。専門は感染症など。微生物から派生して発酵、さらにはワインへ、というのはただの言い訳なワイン・ラバー。日本ソムリエ協会認定シニア・ワインエキスパート。共著に『もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典』、『ワインは毒か、薬か。』など
岩田健太郎(いわた・けんたろう)/1971年、島根県生まれ。島根医科大学(現島根大学)卒業。神戸大学医学研究科感染治療学分野教授、神戸大学医学部附属病院感染症内科診療科長。沖縄、米国、中国などでの勤務を経て現職。専門は感染症など。微生物から派生して発酵、さらにはワインへ、というのはただの言い訳なワイン・ラバー。日本ソムリエ協会認定シニア・ワインエキスパート。共著に『もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典』、『ワインは毒か、薬か。』など
この記事の写真をすべて見る
ビタミンサプリメントも一般には健康に寄与しないことから、現在では万人には奨められていない。バランスの取れた食事を取っていれば十分量のビタミンは得られる(写真:Getty Images)
ビタミンサプリメントも一般には健康に寄与しないことから、現在では万人には奨められていない。バランスの取れた食事を取っていれば十分量のビタミンは得られる(写真:Getty Images)

 感染症は微生物が起こす病気である。そして、ワインや日本酒などのアルコールは、微生物が発酵によって作り出す飲み物である。両者の共通項は、とても多いのだ。

【この記事の写真はこちら】

 感染症を専門とする医師であり、健康に関するプロであると同時に、日本ソムリエ協会認定のシニア・ワイン・エキスパートでもある岩田健太郎先生が「ワインと健康の関係」について解説したこの連載が本になりました!『ワインは毒か、薬か。』(朝日新聞出版)カバーは『もやしもん』で大人気の漫画家、石川雅之先生の書き下ろしで、4Pの漫画も収録しています。

*  *  *

 赤ワインの健康促進作用の原因とされ注目されてきたリスベラトロール。しかし、近年、このリスベラトロールの健康促進作用に重大な疑惑が浮かび上がってきた。これは、リスベラトロール研究の権威とされていたコネチカット大学のディパック・ダス医師に研究不正疑惑が生じたからだ。

■見つかった145件のねつ造

 ダスは1947年インドに生まれた研究者だ。80年代からコネチカット大学で職を得て、ワイン、特にリスベラトロールが健康によいという研究を重ねてきた。

 500以上の論文を執筆し、そのうち100以上がリスベラトロールに関するものだった。そして、リスベラトロールの健康への寄与を示すデータをどんどん積み上げていったのだ。しかし、2011年になってダスの論文データの誤謬(ごびゅう)、そしてねつ造が145件に渡って見つかった。

 タンパク質の電気泳動写真(ウェスタン・ブロット)が不正に加工されるなど、かなり悪どい不整が重ねられていた(12 RJCNJ, 2012, Am 9:50. Red wine researcher Dr. Dipak K. Das published fake data: UConn Internet. cited 2016 Oct 25. Available from: http://www.cbsnews.com/news/red-wine-researcher-dr-dipak-k-das-published-fake-data-uconn/)。ダスは批判を受けて自身のおよそ20の論文を撤回(retraction)する(Late resveratrol researcher Dipak Das up to 20 retractions Internet. Retraction Watch. 2014 cited 2016 Oct 25. Available from:http://retractionwatch.com/2014/03/27/late-resveratrol-researcher-dipak-das-up-to-20-retractions/)。2012年にダスはコネチカット大学を解雇された。ダスはこれを不当とし、名誉毀損の訴訟を起こした(研究不正を指摘されると名誉毀損で訴訟になる。よくある話だ)。しかし、2013年にダスが死亡し、この訴訟も終了となる。人の健康を(間違ったやり方で)追求していたダスだったが、彼自身は存外、短命だった。

著者プロフィールを見る
岩田健太郎

岩田健太郎

岩田健太郎(いわた・けんたろう)/1971年、島根県生まれ。島根医科大学(現島根大学)卒業。神戸大学医学研究科感染治療学分野教授、神戸大学医学部附属病院感染症内科診療科長。沖縄、米国、中国などでの勤務を経て現職。専門は感染症など。微生物から派生して発酵、さらにはワインへ、というのはただの言い訳なワイン・ラバー。日本ソムリエ協会認定シニア・ワインエキスパート。共著にもやしもんと感染症屋の気になる菌辞典など

岩田健太郎の記事一覧はこちら
次のページ
臨床データはほとんどなし