「そんなメールがきたのは初めて」 東大院生も驚いたChatGPTの“効果” 池谷裕二教授の活用法

ChatGPT

2023/03/16 17:30

 人工知能による対話型の自動応答ソフト「ChatGPT」が登場し、大きな反響を呼んでいる。海外では学生たちがAIを使用し試験対策をする動きもある。日本の教育界では、AIの活用をどのように受け止めているのか。AERA 2023年3月20日号の特集「ChatGPTの衝撃」から、ここではすでにGPTを導入している現場を紹介する。

あわせて読みたい

  • 【記事の前半】「ChatGPTはうそをつく」の真相 仕事の効率10倍アップで「なくせる仕事・なくなる仕事」の衝撃

    【記事の前半】「ChatGPTはうそをつく」の真相 仕事の効率10倍アップで「なくせる仕事・なくなる仕事」の衝撃

    AERA

    3/16

    「AI弁護士」が相手なら相談のハードルも下がる? ChatGPTが法律相談や医療に向いている理由

    「AI弁護士」が相手なら相談のハードルも下がる? ChatGPTが法律相談や医療に向いている理由

    AERA

    3/17

  • 現役医師が医師資格試験合格ラインで注目の人工知能「ChatGPT」に医学の質問をしてみた 回答は?
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    現役医師が医師資格試験合格ラインで注目の人工知能「ChatGPT」に医学の質問をしてみた 回答は?

    dot.

    2/24

    Snow Manの目黒蓮さんがAERAの表紙とインタビューに登場 「やると決めたらずっと100」 仕事への熱い思いを語る/AERA3月13日発売

    Snow Manの目黒蓮さんがAERAの表紙とインタビューに登場 「やると決めたらずっと100」 仕事への熱い思いを語る/AERA3月13日発売

    3/10

  • 【話題のchatGPT-3を搭載】公式LINEアカウント「chatGPT君」をリリース!無制限無料で使えるAIチャットボット

    【話題のchatGPT-3を搭載】公式LINEアカウント「chatGPT君」をリリース!無制限無料で使えるAIチャットボット

    PR TIMES

    3/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す