「90%以上の有効性」ファイザーワクチンの課題 大規模接種に専門家が「急がば回れ」と言う理由

ヘルス

2020/11/18 06:02

 米製薬企業大手ファイザーは、開発中のワクチンに90%以上の有効性がみられたと発表した。だが、効果や安全性の面では引き続き検証が必要だ。AERA 2020年11月23日号から。

あわせて読みたい

  • コロナワクチンの早期開発が難しい理由 開発で大事な4つのポイントとは?

    コロナワクチンの早期開発が難しい理由 開発で大事な4つのポイントとは?

    週刊朝日

    10/29

    国産ワクチン開発遅れの背景 治験の「倫理の壁」に立ち往生…新手法も政府は及び腰

    国産ワクチン開発遅れの背景 治験の「倫理の壁」に立ち往生…新手法も政府は及び腰

    AERA

    5/11

  • 「経口治療薬」登場間近 コロナが「インフルエンザと同じように」になるための条件とは

    「経口治療薬」登場間近 コロナが「インフルエンザと同じように」になるための条件とは

    AERA

    10/21

    「効果は想像以上」のコロナワクチン、毎年打つ必要はない?

    「効果は想像以上」のコロナワクチン、毎年打つ必要はない?

    週刊朝日

    7/14

  • 激化する国産ワクチン開発競争 田辺三菱は22年度実用化目指す

    激化する国産ワクチン開発競争 田辺三菱は22年度実用化目指す

    週刊朝日

    12/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す