ソフトバンク系ファンドの「優等生」フォートレスとは? 相乗効果でレオパレス復活の可能性

2020/10/19 08:00

 違法建築問題で経営危機のレオパレスが、土俵際で踏みとどまった。ソフトバンクグループ子会社の米投資ファンド「フォートレス・インベストメント・グループ」から総額572億円の出資と融資を受けて経営再建を目指すと発表したのだ。不備のある建築の改修には「1千億円かかる」との声もあり、まだまだ予断を許さない状況ながら、専門家からは明るい見通しも。AERA 2020年10月19日号では、レオパレスの再建について取り上げた。

あわせて読みたい

  • 経営危機のレオパレス、500億円超の“救いの手”も…違法建築の補修「1千億円はかかる」の声

    経営危機のレオパレス、500億円超の“救いの手”も…違法建築の補修「1千億円はかかる」の声

    AERA

    10/18

    「大量生産」に落とし穴 違法建築1324棟を公表したレオパレス21

    「大量生産」に落とし穴 違法建築1324棟を公表したレオパレス21

    AERA

    2/16

  • こんな田舎になぜ? 田畑に軒を連ねる「レオパレス銀座」70代オーナーの憤り

    こんな田舎になぜ? 田畑に軒を連ねる「レオパレス銀座」70代オーナーの憤り

    dot.

    2/15

    レオパレス21に集団訴訟相次ぐ 銀行と不動産業者が結託、裏で手数料も

    レオパレス21に集団訴訟相次ぐ 銀行と不動産業者が結託、裏で手数料も

    週刊朝日

    10/3

  • 年収400万円未満の若者が「儲かる物件下さい」 不動産投資バブル「崩壊前夜」なのに活況 

    年収400万円未満の若者が「儲かる物件下さい」 不動産投資バブル「崩壊前夜」なのに活況 

    AERA

    2/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す