コロナ報道で「アウティング」の危険性 「人権がないがしろにされている」とLGBT当事者

新型コロナウイルス

2020/06/20 17:00

 LGBTの人たちが普段から抱く不安が、コロナ禍でより現実的なものとして増幅されている。入院しても知らされない、不本意に公表される……。まずは、法律上の不平等をなくす必要がある。AERA 2020年6月22日号では、コロナ禍で働く妊婦たちが直面する現実を取材した。

あわせて読みたい

  • 感染場所で「セクシュアリティーがわかるかも…」 コロナ禍での「アウティング」に不安の声

    感染場所で「セクシュアリティーがわかるかも…」 コロナ禍での「アウティング」に不安の声

    AERA

    6/20

    職場でLGBTをカミングアウト「絶望しか感じない」 30代当事者が語る現実

    職場でLGBTをカミングアウト「絶望しか感じない」 30代当事者が語る現実

    AERA

    5/5

  • わが子がLGBTだと知ったらどうするか 地方で苦しむ性的マイノリティーの子どもたち

    わが子がLGBTだと知ったらどうするか 地方で苦しむ性的マイノリティーの子どもたち

    AERA

    6/6

    「LGBTだからリベラル思想」は思い込みだ

    「LGBTだからリベラル思想」は思い込みだ

    AERA

    6/7

  • 有能な社員の5%がLGBTの可能性 大企業の対応進む

    有能な社員の5%がLGBTの可能性 大企業の対応進む

    週刊朝日

    4/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す