揺れ続ける角界 相撲ファンに希望は「のこった」?

2017/12/30 16:00

 元横綱・日馬富士の暴行問題から揺れ続ける角界。東京堂書店・竹田学さんがおすすめする星野智幸さんの著書『のこった』は、相撲の世界を通して日本に蔓延する「日本ファースト」の風潮に警鐘を鳴らしている。

あわせて読みたい

  • 「イライラが高まっています」貴乃花の考えにあの相撲記者が苦言

    「イライラが高まっています」貴乃花の考えにあの相撲記者が苦言

    週刊朝日

    12/19

    現役力士も絵で参加 「平成の相撲絵師」展に相撲ファンと力士たちが集まる理由

    現役力士も絵で参加 「平成の相撲絵師」展に相撲ファンと力士たちが集まる理由

    dot.

    5/8

  • 日馬富士の暴行事件から見る モンゴル勢の“絆”と“ねたみ”

    日馬富士の暴行事件から見る モンゴル勢の“絆”と“ねたみ”

    AERA

    12/5

    元貴ノ岩断髪式に元横綱日馬富士が出席した理由 「和解は赤坂の料亭で」恩人が明かす

    元貴ノ岩断髪式に元横綱日馬富士が出席した理由 「和解は赤坂の料亭で」恩人が明かす

    週刊朝日

    2/2

  • 「糖尿病は力士の職業病」…28歳力士のコロナ死、角界の悩ましい健康事情

    「糖尿病は力士の職業病」…28歳力士のコロナ死、角界の悩ましい健康事情

    週刊朝日

    5/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す