N高校とは/学校法人角川ドワンゴ学園が運営。全国から入学可能でネットコースと通学コースがある。通学キャンパスは東京と大阪にあり、来年には名古屋や大宮などでも開校。各クラスに担任がおり、チャットツール「Slack」上で毎日ホームルームも行われる。部活はビデオゲーム「ウイニングイレブン」で戦うサッカー部や将棋部、美術部など。サッカー部の特別顧問は元サッカー日本代表の秋田豊さん。文化祭として10万人以上を動員するニコニコ超会議にブースを出す。写真は今年の入学式。東京・六本木の会場で生徒はヘッドマウントディスプレーを装着。沖縄本校の校長式辞などを仮想現実の中で体感した(写真:N高校提供)
N高校とは/学校法人角川ドワンゴ学園が運営。全国から入学可能でネットコースと通学コースがある。通学キャンパスは東京と大阪にあり、来年には名古屋や大宮などでも開校。各クラスに担任がおり、チャットツール「Slack」上で毎日ホームルームも行われる。部活はビデオゲーム「ウイニングイレブン」で戦うサッカー部や将棋部、美術部など。サッカー部の特別顧問は元サッカー日本代表の秋田豊さん。文化祭として10万人以上を動員するニコニコ超会議にブースを出す。写真は今年の入学式。東京・六本木の会場で生徒はヘッドマウントディスプレーを装着。沖縄本校の校長式辞などを仮想現実の中で体感した(写真:N高校提供)
昨年の音楽祭。さいたまスーパーアリーナで校歌「代数Nの方程式」を歌った。校歌はカラオケでも配信(写真:N高校提供)
昨年の音楽祭。さいたまスーパーアリーナで校歌「代数Nの方程式」を歌った。校歌はカラオケでも配信(写真:N高校提供)
オンラインでの生授業では「なるほど!」の表示や挙手、質問もできる(写真:N高校提供)
オンラインでの生授業では「なるほど!」の表示や挙手、質問もできる(写真:N高校提供)

「ネットの高校」として昨年開校したN高等学校。将来の夢につながる学びができるカリキュラムに惹かれ、異才が集結し始めている。日本の教育に風穴を開けられるか。

【写真】N高校らしい授業風景はこちら

 10月半ばの日曜日。東京・築地の高層ビルの一室から発声練習が聞こえてきた。声の主はN高等学校(N高)の男女30人。11月3日の音楽祭に向けた練習だ。音楽祭といえばクラス対抗の合唱を想像してしまうが、通信制の同校生徒は1、2期生あわせて全国に約4300人。当然「対抗」は無理なので、有志で校歌を歌う。会場はなんと「さいたまスーパーアリーナ」。動画配信サイトのニコニコ動画(ニコ動)のユーザーが歌や踊りを披露する「ニコニコ超パーティー」のステージに立つのだ。

「1万5千人の観客を前に歌うなんて、普通の学校じゃありえないでしょう」

 大阪から日帰りで駆けつけた女子生徒はそう声を弾ませた。

「ネットの高校」というキャッチフレーズから、仮想の高校と誤解されることもあるが、N高は学校教育法第1条に定められたれっきとした「高等学校」だ。ニコ動を擁するドワンゴと出版大手のKADOKAWAが経営統合してできた「カドカワ」が、インターネット時代の新しい通信制高校として昨春開校した。

 同校の最大の特徴は、高卒資格向けの勉強以外の“空き時間のカリキュラム”にある。

●偏差値40台から70台も

 高卒資格は、パソコンやスマホで映像授業を視聴して「確認テスト」を受け毎月ネットでリポートを提出。年5日程度、教室での対面授業を受ければ取れる。一方で空き時間には、プログラミングや語学、物語や音楽、ゲームの創作などの授業から好きなものを選べる。大学受験講座や中学の復習講座だってある。しかも教えるのはその道のプロたちだ。多くの授業はライブの双方向。もちろん挙手や質問もできる。

 どんな生徒がいるのか。同校によると、通信制なので不登校経験者が半数以上だが、中学時代に生徒会や部活のリーダーだった子や、プログラミングコンテストで入賞し、IT企業でインターンとして働いている子など多士済々。学力も偏差値40近くから70超まで。通信制高校に10年以上勤めた経験があるN高校の奥平博一校長も驚いた。

「従来の通信制には『選ばざるを得なかったから来た』子が多かったですが、N高で目立つのは『自分からここを選んだ』という子です」

次のページ