新国立競技場計画を迷走させた5人の男 すったもんだの末、白紙撤回

新国立競技場

2015/09/08 07:00

すったもんだの揚げ句、首相の鶴の一声で計画が白紙になった新国立競技場の整備計画。今月に入ってデザインなどの再公募を始めたが、迷走を始めた発端は6年前の北欧にあった。(ジャーナリスト 山田厚史、青柳雄介)

あわせて読みたい

  • 東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相

    東京五輪メーンスタジアムのずさんな計画 裏に森元首相

    AERA

    1/24

    新設計でも総工費2千億円超? 新国立競技場の建設費が下がらないカラクリ

    新設計でも総工費2千億円超? 新国立競技場の建設費が下がらないカラクリ

    週刊朝日

    7/29

  • 建築エコノミスト「新国立競技場はケタ違いに高い」

    建築エコノミスト「新国立競技場はケタ違いに高い」

    週刊朝日

    7/10

    壮大なる都市実験の百年、「永遠の森」と国立競技場

    壮大なる都市実験の百年、「永遠の森」と国立競技場

    tenki.jp

    8/17

  • 充実設備を誇る新国立競技場の意外な弱点とは

    充実設備を誇る新国立競技場の意外な弱点とは

    週刊朝日

    12/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す