猪木の延髄斬りは「理屈にかなっている」と外科医

2014/12/19 16:00

 数々のドラマを生み、多くの人を魅了してきたプロレス。その世界に魅せられた外科医によると、技のひとつをとっても「理屈にかなっている」ものらしい。『熱く生きる』(セブン&アイ出版)などの著書がある心臓外科医・天野篤さんがプロレスへの情熱を語った。

あわせて読みたい

  • 18年ぶりの国政復帰 アントニオ猪木が感じた時代の変化とは?

    18年ぶりの国政復帰 アントニオ猪木が感じた時代の変化とは?

    週刊朝日

    7/25

    天龍源一郎が語る“同世代プロレスラー” 藤波辰爾、長州力への思いとハンセン、ブロディからのアドバイス
    筆者の顔写真

    天龍源一郎

    天龍源一郎が語る“同世代プロレスラー” 藤波辰爾、長州力への思いとハンセン、ブロディからのアドバイス

    dot.

    1/24

  • ジャンボ鶴田、アントニオ猪木…プロレス史に残る「バックドロップ」の名手たち

    ジャンボ鶴田、アントニオ猪木…プロレス史に残る「バックドロップ」の名手たち

    dot.

    9/27

    日本人名がつく技も存在! プロレスの「必殺技名」に込められた男たちの“生き様”

    日本人名がつく技も存在! プロレスの「必殺技名」に込められた男たちの“生き様”

    dot.

    5/22

  • 天龍源一郎が語る“プロレス技” 俺がしゃがれ声になったのは強烈な一撃を食らったから
    筆者の顔写真

    天龍源一郎

    天龍源一郎が語る“プロレス技” 俺がしゃがれ声になったのは強烈な一撃を食らったから

    dot.

    2/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す