汚染水漏れのタンク「ふざけてるとしか思えない仕様」

原発

2013/09/19 11:30

 五輪招致に沸く日本だが、だからこそいよいよ無視できないのが、福島第一原発の汚染水流出問題。東電のコストカットが原因の一端となっているこの問題に対し、国費が投入されることが決まった。しかし現場からは「ふざけてるとしか思えない」「当たり前のことができていない」と、いまだ怒りの声があがっている。

あわせて読みたい

  • 原発汚染水たれ流し 故・吉田元所長の“遺言”を無視した東電の大罪

    原発汚染水たれ流し 故・吉田元所長の“遺言”を無視した東電の大罪

    週刊朝日

    8/29

    福島第一原発 地上タンクから2億4千万ベクレルもの高濃度汚染水がじゃじゃ漏れ

    福島第一原発 地上タンクから2億4千万ベクレルもの高濃度汚染水がじゃじゃ漏れ

    週刊朝日

    3/6

  • 原発汚染水問題 背景にコストカットとエリート意識

    原発汚染水問題 背景にコストカットとエリート意識

    AERA

    8/25

    東電への国費投入が「9月3日」だった理由

    東電への国費投入が「9月3日」だった理由

    AERA

    9/27

  • フクイチ敷地内の道路崩壊・陥没も東電は公表せず

    フクイチ敷地内の道路崩壊・陥没も東電は公表せず

    週刊朝日

    10/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す