電子書籍はBL好きの「隠れ腐女子」たちを救うのか

2013/05/28 18:00

 ユーザーが情報を収集し、気軽に「まとめる」ことが出来ることで人気のキュレーション・プラットフォーム「NAVERまとめ」。ここ数日間でとある「まとめ」が、アクセス数を伸ばしています。通常のまとめの場合、アクセス数に比例するかのように、Facebookの「いいね!」や、Twitterへのツイートが増えるのですが、このまとめへはそれらが皆無なのです。 

あわせて読みたい

  • オタクが最も輝く3日間 腐女子の「コミケあるある」

    オタクが最も輝く3日間 腐女子の「コミケあるある」

    BOOKSTAND

    8/22

    直木賞や本屋大賞 映画化される話題作を気軽にチェックしたいときは?

    直木賞や本屋大賞 映画化される話題作を気軽にチェックしたいときは?

    BOOKSTAND

    4/29

  • 漫画家のツイートは、『少年ジャンプ』の巻末目次ページに似ている?

    漫画家のツイートは、『少年ジャンプ』の巻末目次ページに似ている?

    BOOKSTAND

    7/28

    新型iPhone発売で話題 次世代高速通信

    新型iPhone発売で話題 次世代高速通信"プラチナバンド"って何?

    BOOKSTAND

    9/12

  • フィギュアスケートの羽生選手に「腐女子」たちが熱視線

    フィギュアスケートの羽生選手に「腐女子」たちが熱視線

    週刊朝日

    4/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す