格差社会を生きる現代の若者へ 勇気を与える“幻だった名作”

読書

2023/05/25 16:30

 1951年から続いてきた「週刊朝日」の書評欄「週刊図書館」。本誌休刊を前に、執筆陣の方々が「次世代に遺したい一冊」を選出した。

あわせて読みたい

  • 読むエナジードリンク? 自己啓発本より効果のある「引きこもり男」の物語

    読むエナジードリンク? 自己啓発本より効果のある「引きこもり男」の物語

    週刊朝日

    6/5

    海外でも続々出版、外国人が「巣鴨の地蔵参り」も 日本文学史に残る一冊

    海外でも続々出版、外国人が「巣鴨の地蔵参り」も 日本文学史に残る一冊

    週刊朝日

    6/6

  • 詩集や異色の歴史小説も…プロが選ぶ「次世代に遺したい一冊」

    詩集や異色の歴史小説も…プロが選ぶ「次世代に遺したい一冊」

    週刊朝日

    5/30

    シンデレラストーリーとは真逆 『あしながおじさん』の続編とは

    シンデレラストーリーとは真逆 『あしながおじさん』の続編とは

    週刊朝日

    5/24

  • “リアル書店”に行って書棚を眺めている瞬間は至福のとき ------アノヒトの読書遍歴:今柊二さん(後編)

    “リアル書店”に行って書棚を眺めている瞬間は至福のとき ------アノヒトの読書遍歴:今柊二さん(後編)

    BOOKSTAND

    8/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す