早慶戦120周年・応援歌誕生秘話「テンポが速すぎて歌えなかった」

2023/05/07 11:30

 WBCの熱狂で空前の野球ブーム到来が予感される春。かつてはプロ野球より人気を集めたのが「早慶戦」だ。対照的な個性を持つ両校のライバル関係は、数々のドラマと創造的な応援スタイルを生んだ。歴史の生き証人たちが語る。

あわせて読みたい

  • 伝説の「早慶6連戦」 当事者たちが語る“激戦”と“応援スタイル”

    伝説の「早慶6連戦」 当事者たちが語る“激戦”と“応援スタイル”

    週刊朝日

    5/7

    「就活イベントでしゃしゃってくる黒縁眼鏡男子は慶應経済」「早稲田出身者の英語できますは半掛け」…永遠のライバル・早慶のあるある

    「就活イベントでしゃしゃってくる黒縁眼鏡男子は慶應経済」「早稲田出身者の英語できますは半掛け」…永遠のライバル・早慶のあるある

    AERA

    10/16

  • 早稲田vs慶應、令和はどっちが有望? 徹底比較

    早稲田vs慶應、令和はどっちが有望? 徹底比較

    週刊朝日

    3/23

    早慶読者モデル対決! 元気溌剌の早稲田、お嬢様風の慶應

    早慶読者モデル対決! 元気溌剌の早稲田、お嬢様風の慶應

    AERA

    10/14

  • 「早慶戦はプロより尊い」早大野球部監督が部員に伝える精神とは?

    「早慶戦はプロより尊い」早大野球部監督が部員に伝える精神とは?

    AERA

    9/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す