冒頭に注目 大江健三郎の代表作は「人生最後の一冊」にふさわしい?

2023/04/24 14:30

 人生の終わりにどんな本を読むか――。写真家・文筆家の平民金子さんは、「最後の読書」に『万延元年のフットボール』を選ぶという。

あわせて読みたい

  • 大江文学の基になっている「森」で母上と 作家・下重暁子が回想
    筆者の顔写真

    下重暁子

    大江文学の基になっている「森」で母上と 作家・下重暁子が回想

    週刊朝日

    3/24

    死因は「コロナ」 現実が小説に入り込む中村文則の『カード師』

    死因は「コロナ」 現実が小説に入り込む中村文則の『カード師』

    週刊朝日

    6/2

  • 田原総一朗「大江健三郎氏は私に挫折と社会活動への刺激をくれた」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「大江健三郎氏は私に挫折と社会活動への刺激をくれた」

    週刊朝日

    3/22

    批評家が教える「つまらない」作品の楽しみ方 意外な視点とコツとは?

    批評家が教える「つまらない」作品の楽しみ方 意外な視点とコツとは?

    AERA

    9/26

  • 稲垣えみ子「伊丹十三氏と大江健三郎氏から学ぶ “自分は自分”として生き抜く覚悟」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「伊丹十三氏と大江健三郎氏から学ぶ “自分は自分”として生き抜く覚悟」

    AERA

    3/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す