瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)/1922年、徳島市生まれ。73年、平泉・中尊寺で得度。『場所』で野間文芸賞。著書多数。『源氏物語』を現代語訳。2006年文化勲章。17年度朝日賞。
瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)/1922年、徳島市生まれ。73年、平泉・中尊寺で得度。『場所』で野間文芸賞。著書多数。『源氏物語』を現代語訳。2006年文化勲章。17年度朝日賞。
横尾忠則(よこお・ただのり)/1936年、兵庫県西脇市生まれ。ニューヨーク近代美術館をはじめ国内外の美術館で個展開催。小説『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞。2011年度朝日賞。15年世界文化賞。(写真=横尾忠則さん提供)
横尾忠則(よこお・ただのり)/1936年、兵庫県西脇市生まれ。ニューヨーク近代美術館をはじめ国内外の美術館で個展開催。小説『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞。2011年度朝日賞。15年世界文化賞。(写真=横尾忠則さん提供)

 半世紀ほど前に出会った97歳と83歳。人生の妙味を知る老親友の瀬戸内寂聴さんと横尾忠則さんが、往復書簡でとっておきのナイショ話を披露しあう。

【横尾忠則さんの写真はこちら】

*  *  *

■横尾忠則「98歳の誕生日。僕の年齢から14年とは?」

 セトウチさん

 今日は質問なんですが、僕は6月で84歳になります。セトウチさんは5月15日で、満98歳ということですね。嫌なこというけど数えで99歳です。丁度(ちょうど)本誌が出る頃がお誕生日ってことになって、お祝いの花や品が来て、中にはアポなしでいきなり訪ねてくる人もいるかも知れませんが、「せっかく来たのだから」なんて言って会っちゃいけません。「来ると、コロナうつすゾー」と言って脅した方がいいですよ。

 今日、僕がお聞きしたいのは、今の僕の84歳の頃の話なんですが、前にも2度ぐらい書きましたが、この僕の年の時に、城崎温泉に行っているんです。あの時のセトウチさんの容姿はほとんど全部おぼえていますが、スタスタ歩いていましたよね。食欲もあったし、おしゃべりは今も変わりませんし、本当にお元気でした。

 同じ84歳でも僕は時々、足がファッと浮いて、どちらかに身体が傾いたり、歩くと、動悸(どうき)がして、息づかいが、犬みたいになることがあります。また、そんなわけで、コロナと関係なくても遠出はあんまりしたくないですね。あの頃のセトウチさんは、岩手の天台寺に行ったり、東京に来て、デモに参加したり、外国にも行ったりされていたんじゃないですか。今の僕には想像もつきません。

 僕はここ10年ほど海外には行っていません。韓国の展覧会を最後に、いっさい日本から離れていません。もしセトウチさんの年まで生きるとしたら、あり得ないことですが、あと14年も生きることになります。ヘェーって感じです。セトウチさんは過去14年の間にも沢山(たくさん)仕事をして、何冊も本を出したり、講話をしたり、よく動いていましたよね。あの14年はセトウチさんにとって、どのような14年だったと思いますか。

次のページ