大阪の小・中学でケータイ持ち込みOKへ 「大問題」と尾木ママ叱る

2018/12/13 08:10

 大阪府の公立小中学校で来年度から、携帯電話やスマートフォンの持ち込みが認められる。登下校中の緊急時の連絡手段として使えるようにするためだ。原則禁止の従来方針を転換する。

あわせて読みたい

  • 尾木ママ&佐藤愛子が、イジメ教師を叱る!「週刊朝日」で緊急対談

    尾木ママ&佐藤愛子が、イジメ教師を叱る!「週刊朝日」で緊急対談

    10/28

    “子どもにスマホ”は是か非か 尾木ママ、佐藤愛子が反対する理由

    “子どもにスマホ”は是か非か 尾木ママ、佐藤愛子が反対する理由

    週刊朝日

    11/2

  • 川崎殺傷事件で急増「不審者情報メール」 大阪が断トツ多い理由とは?

    川崎殺傷事件で急増「不審者情報メール」 大阪が断トツ多い理由とは?

    AERA

    6/29

    尾木ママが「教育委員会は日本教育の『がん』」と怒る

    尾木ママが「教育委員会は日本教育の『がん』」と怒る

    週刊朝日

    8/30

  • 「通学したい!」障害児に立ちはだかる「付き添い」の壁 国が支援しても現場が動かない理由とは?

    「通学したい!」障害児に立ちはだかる「付き添い」の壁 国が支援しても現場が動かない理由とは?

    AERA

    2/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す