会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
【PR】“給付型奨学金の先駆け” 神奈川大学が90年守り続ける想いとは
TOP
著者一覧
コラムニスト
鈴木おさむ
鈴木おさむ 「中村獅童さんのがん公表」で思ったこと
鈴木おさむ 「中村獅童さんのがん公表」で思ったこと
1970年生まれの団ジュニたちへ
がん
2017/06/08/ 11:30
鈴木おさむ
放送作家・鈴木おさむ氏の『週刊朝日』連載、『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は「中村獅童さんのがん公表」をテーマに送る。
鈴木おさむ 「中村獅童さんのがん公表」で思ったことの
続きを読む
がん
鈴木おさむ
あわせて読みたい
鈴木おさむ
放送作家を終える鈴木おさむに山下達郎が贈ったサプライズとは 32年間の感謝を思いながら
鈴木おさむ
「鳥山明先生に国民栄誉賞を」と鈴木おさむが思う理由 『ドラゴンボール』があってこその
鈴木おさむ
BADHOPの東京ドーム解散公演での“散り際”を見て自分らしく終わりたいと考えた鈴木おさむ
鈴木おさむ
“ダース・ベイダー”になったと言い切るのがいい 「ソフト老害」を認めることが大事 鈴木おさむ
あなたへのおすすめ
特集
special feature
東京理科大「『女子枠』とは絶対に呼ばない」総合型選抜(女子)導入 入学者の女子率3割に
3時間前
「頑張っても報われないかも」 今の女子学生が抱える不安に「必ず味方はいる」琉球大学・喜納育江学長
7/2
女子大ばかり「危機」が強調されて残念… 女子大は「女性をエンパワーする特別な空間」津田塾大学髙橋裕子学長
7/2
この特集の記事をすべて見る
4月に転職サイトに登録する新社会人が過去最高水準 キャリア意識の高い若手が選ぶ“ゆる転職活動”の背景事情
5/13
長期目線でゆるゆる続ける“ゆる転職活動” 「心の逃げ道」つくりたい若手に浸透
5/13
”リゾートバイト”にはまるシニア層 「お金よりも経験」「ご褒美のような時間」
4/21
この特集の記事をすべて見る
渡辺満里奈が家族にぶち切れた“バスタオル事件” 「なんでママのだけ出してくれないの!」
6/29
渡辺満里奈が感じた“居心地の悪さ”の正体とは 「世の中は女性に家事の負担を強いている」
6/29
よゐこ・濱口優、3歳息子のご飯作りに失敗してえらいことに… 妻・南明奈は「助言をもらえる師匠」
6/27
この特集の記事をすべて見る
「あきらめない」山尾志桜里氏の参戦で波乱の東京選挙区 リベンジ出馬は否定も「玉木代表には伝えていません」
14時間前
コメの事実上の「減反」続けるのか 税金使う所得補償か 「参院選の立派な対立軸」 元農水官僚の作山教授が期待する農政の議論
19時間前
農林族、農協、農水省「農政トライアングル」が招いたコメ騒動 政策の大転換なるか
7/2
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
猿田佐世
NEW
〈見逃し配信〉いよいよ日本でも「米国離れ」の兆し? 米国と中国のどちら側にもつかないが「当たり前」の時代に 弁護士・猿田佐世
3時間前
森朋之
松尾潔はなぜ“モノ言う音楽プロデューサー”になったのか――原点は90年代R&B
17時間前
稲垣えみ子
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「60歳、銭湯の割引でびくつく自分に気づく」稲垣えみ子
7/2
ヘルスに関する最新記事
ポーラの102歳現役美容部員が教える「ワークライフバランス」 働くことがつらくなくなる考え方のコツ
〈あのときの話題を「再生」〉味付け「冷やしキュウリ」にO157が大増殖するメカニズム 100本中1本でアウト「食中毒」のコワい実態
ポーラの102歳現役美容部員が「これからも現役でいたい」と語る理由 「働く意味」はお金じゃない
渋谷で創業73年「喜楽」二代目ラーメン店主が受け継ぐ「父の味」
看護師らが開いたコミュニティーカフェ きっかけとなった余命数カ月の入院患者のある言葉
ヘルスに関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
NEW
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「酒気が残った状態でも乗務させていた――」 郵便局の「不適切点呼」問題、現役の局員が実態を告発
郵便局
不適切点呼
告発
2時間前
教育
NEW
東京理科大「『女子枠』とは絶対に呼ばない」総合型選抜(女子)導入 入学者の女子率3割に
女性と大学
東京理科大学
3時間前
エンタメ
NEW
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ジュリー、沢田研二77歳喜寿直前ライブは観客総立ちの熱狂ぶり 「めでたくもあり、だんだん終わりが…」
沢田研二
ジュリー
1時間前
スポーツ
プロ野球観戦の“立ち応援”は是か非か、各球場でトラブル頻発も…「ファン同士、気を遣って」の性善説が唯一の解決策?
プロ野球
16時間前
ヘルス
ポーラの102歳現役美容部員が教える「ワークライフバランス」 働くことがつらくなくなる考え方のコツ
朝日新聞出版の本
102歳、今より元気に美しく
堀野智子
長生き
美容
23時間前
ビジネス
「高配当株1位は利回り5.86%」3期平均PERで値上がり狙いのベスト30【新NISA応援】
AERA Money
高配当株
ランキング
新NISA
アエラマネー
17時間前