あなたは大丈夫? 境界性パーソナリティー障害を診断する9項目

病気

2015/12/30 11:30

 人間関係のトラブルが絶えない、感情が激しい、自分のからだを傷つけてしまう。パーソナリティー障害は、感情や行動、認知などのパターンが著しく偏っているため、社会生活にうまく適応できない精神疾患だ。

あわせて読みたい

  • 人口の約10%がパーソナリティー障害 「性格だから治らない」は大きな誤解

    人口の約10%がパーソナリティー障害 「性格だから治らない」は大きな誤解

    週刊朝日

    12/28

    リストカット、ひきこもり、家庭内暴力… その裏に潜む病とは?

    リストカット、ひきこもり、家庭内暴力… その裏に潜む病とは?

    週刊朝日

    12/29

  • 「社長のプロポーズ断った」!? タイプ別“病的なウソをつく人”の特徴 専門家が対処法を解説

    「社長のプロポーズ断った」!? タイプ別“病的なウソをつく人”の特徴 専門家が対処法を解説

    AERA

    6/11

    華やかな人生の裏にあった生きづらさとは。現代医学を通じて偉人たちの「心の病」に迫る

    華やかな人生の裏にあった生きづらさとは。現代医学を通じて偉人たちの「心の病」に迫る

    BOOKSTAND

    1/31

  • 医師から見た「発達障害」のリアル 7割超が「診断基準の精度」、5割が「過剰診断」を懸念 

    医師から見た「発達障害」のリアル 7割超が「診断基準の精度」、5割が「過剰診断」を懸念 

    AERA

    6/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す