「外圧」で筋書きどおりの原発維持 原子力ムラが利用?

原発

2015/07/09 07:00

 米国のシンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」が2012年に発表した「第3次アーミテージ・ナイ・リポート」(正式名称は「日米同盟 アジアの安定を繋ぎ留める」)。この報告書では、日米両国にさまざまな「改革」を提言しているが、憲法改正までも要求され、「武器輸出三原則」の撤廃や「特定秘密保護法」の制定などはすでに実現している。

あわせて読みたい

  • “原発セールスマン”安倍首相の背後で原子力ムラが復権?

    “原発セールスマン”安倍首相の背後で原子力ムラが復権?

    週刊朝日

    6/19

    川内原発再稼働でも立ち直れない原子力ムラ

    川内原発再稼働でも立ち直れない原子力ムラ

    週刊朝日

    8/12

  • 小渕経産相は“捨て駒”? 振り付け通りの大臣会見

    小渕経産相は“捨て駒”? 振り付け通りの大臣会見

    週刊朝日

    9/18

    安倍首相の活発な「原発セールス」 危険な舞台裏

    安倍首相の活発な「原発セールス」 危険な舞台裏

    週刊朝日

    6/12

  • 古賀茂明「原子力ムラの最終戦争 頼みの綱は核武装能力保持を狙う安倍政権」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「原子力ムラの最終戦争 頼みの綱は核武装能力保持を狙う安倍政権」

    dot.

    1/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す