就活のホンネ暴露 大手採用担当者が語る「企業がとりたくない学生」

就活

2014/02/19 11:30

 街をリクルートスーツで練り歩き、時間を見つけては説明会に参加する――。年々ますます“激戦化”する学生たちの就職活動だが、受け入れる企業の採用担当者たちは、どんな学生を求めているのか。実際の面接やエントリーシートでは、何を見ているのか。大手企業の採用担当者たちに、ホンネを語り合ってもらった。

あわせて読みたい

  • 就職で面接に強いのは「いじられキャラ」と「ばかキャラ」?

    就職で面接に強いのは「いじられキャラ」と「ばかキャラ」?

    週刊朝日

    2/24

    「インターンシップ=選考」? 採用担当者の本音調査

    「インターンシップ=選考」? 採用担当者の本音調査

    週刊朝日

    7/13

  • 現役採用担当者座談会 「10人呼んだら2人トンズラ」が学生の現実

    現役採用担当者座談会 「10人呼んだら2人トンズラ」が学生の現実

    AERA

    3/21

    5大商社はES選考で何を見る? 採用担当者が明かした選考の裏側

    5大商社はES選考で何を見る? 採用担当者が明かした選考の裏側

    AERA

    7/22

  • 22卒就活 クラブハウスで自己PR練習する学生も オンライン化は「地味だけど優良企業」に追い風

    22卒就活 クラブハウスで自己PR練習する学生も オンライン化は「地味だけど優良企業」に追い風

    AERA

    3/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す