銅メダル・女子バレー眞鍋監督の秘策はiPadだけではなかった

2012/08/20 16:00

 金7、銀14、銅17。日本はロンドン五輪で過去最多の38個のメダルを獲得した。女子バレーは眞鍋政義監督のもと、銅メダルに。その要因を、多くの日本のメディアはiPadなどを駆使した「IDバレー」と伝えているが、本当だろうか。

あわせて読みたい

  • 【トップ指導者対談】平井伯昌×眞鍋政義

    【トップ指導者対談】平井伯昌×眞鍋政義

    週刊朝日

    11/9

    木村沙織「今までで一番バレーが楽しい」 一発勝負の五輪最終予選へ

    木村沙織「今までで一番バレーが楽しい」 一発勝負の五輪最終予選へ

    dot.

    5/13

  • 女子バレー、ロシアに完敗…木村沙織「自分たちのバレーしたい」 決勝T懸け最終戦へ

    女子バレー、ロシアに完敗…木村沙織「自分たちのバレーしたい」 決勝T懸け最終戦へ

    dot.

    8/13

    【リオ五輪 16・17日の注目競技】 卓球女子、銅メダルなるか? ボルトは200mでも3連覇? 「タカマツ」ペアは準決勝

    【リオ五輪 16・17日の注目競技】 卓球女子、銅メダルなるか? ボルトは200mでも3連覇? 「タカマツ」ペアは準決勝

    dot.

    8/16

  • 「応援している人たちに何か持ち帰らないと」 柔道男子銅メダル高藤選手

    「応援している人たちに何か持ち帰らないと」 柔道男子銅メダル高藤選手

    dot.

    8/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す