- 教育
- 記事
2018年もあと20日あまり。いよいよ寒さが本格化してきましたね。
10月に発表があった今年のノーベル賞。日本からは、京都大学の本庶佑(ほんじょ たすく)特別教授が医学・生理学賞を受賞しました。12月10日は、 賞に名を冠するアルフレッド・ノーベル(1833年10月21日〜1896年12月10日)の命日にあたり、毎年この日にスウェーデン・ストックホルムとノルウェー・オスロで授賞式が行われてます。
今回は、知られざるノーベルの生涯と賞設立の経緯、受賞に至った3人の女性にスポットを当てて、ノーベル賞を紐解いてみましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス