どっちが本物? 世界各地をめぐって撮影した都市風景と都市模型

 写真家・松江泰治さんは世界各地の都市を訪れ、そこで出合った都市の風景と、都市模型を撮影してきました。同じような光の状態と角度で撮られた写真を見ていると、どっが本物なのか、分からないほどです。「模型の見本は現実の街で、それに合わせようと、それぞれの技法で作っている。それが面白いんだよ」と、松江さんは言います。そんな松江さんの作品を紹介します。

【関連記事】
都市に魅せられ「ミニチュア」まで作品にした写真家・松江泰治

あわせて読みたい

  • 都市に魅せられ「ミニチュア」まで作品にした写真家・松江泰治

    都市に魅せられ「ミニチュア」まで作品にした写真家・松江泰治

    dot.

    11/8

    都市模型で“都市の未来”に貢献 細部までこだわり「人を驚かす模型を造る」森ビル職員

    都市模型で“都市の未来”に貢献 細部までこだわり「人を驚かす模型を造る」森ビル職員

    AERA

    11/27

  • 【絶賛発売中】ニャンとすばらしき付録!「アサヒカメラ」最新号は、岩合光昭カレンダー「猫にまた旅」付き

    【絶賛発売中】ニャンとすばらしき付録!「アサヒカメラ」最新号は、岩合光昭カレンダー「猫にまた旅」付き

    11/21

    鉄道模型撮影の深すぎる世界 「ジオラマ作成とNゲージの撮影は一期一会」

    鉄道模型撮影の深すぎる世界 「ジオラマ作成とNゲージの撮影は一期一会」

    dot.

    2/12

  • [連載]アサヒカメラの90年 第22回

    [連載]アサヒカメラの90年 第22回

    アサヒカメラ

    10/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す