室井佑月 室井佑月 イスラムと西側欧米諸国の「泥仕合にあまりかかわらないで」 フランスでテロを起こしたイスラム国。日本もついに宣戦布告されてしまったが、作家の室井佑月氏は、被害に遭わないためにも日本は「イスラム側とも西側欧米諸国側とも距離を置いてほしい」と願う。 イスラム国パリ同時テロ室井佑月 12/7 週刊朝日
室井佑月 「いったいどうしたいの?」 室井佑月が民主に解党のすすめ 安保法制が決まって以降、揺れる野党。民主党の迷走に作家の室井佑月氏は「あんたらいったいどうしたいの?」と呆れる 室井佑月 11/26 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 札束で黙らせようとする政治家は「下品度MAX」 説得や議論をまともにせず、何に対してもお金で解決を図ろうとする政府や政治家の態度に、作家の室井佑月氏は「下品度MAX」だと指摘する。 室井佑月 11/13 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「被曝のせいではない科学的根拠をあげよ」 科学的根拠は否定しながらも、被曝と白血病発症に因果関係を認めた厚生労働省。一歩前進したかと思いきや、作家の室井佑月氏は、東京電力福島第一原発事故後に起きた健康被害に関して、報道が偏っていると憤る。 原発室井佑月 11/5 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 政府は「デタラメなことばかりしている」 大筋合意した環太平洋経済連携協定(TPP)。作家の室井佑月氏は政府の“見事な半回転”に驚くばかりという。 TPP安倍政権室井佑月 10/30 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「野党のみなさんへ」 安全保障法案の成立により、批難の集まる野党。「安倍自民の暴走」を止められなかった彼らに本誌でコラム「しがみつく女」を連載する作家・室井佑月氏は、失望を表す。 安保法制室井佑月 10/9 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 日本国民は「売られてゆく子ども」? 8月末には国会を中心に各地で反対デモが起きた安保法制。作家の室井佑月氏は安保法制を約束した日米の関係に憤慨する。 安保法制安倍政権室井佑月 9/17 週刊朝日
室井佑月 国会デモ参加の室井佑月「どこの国の人に向けて放送しているの?」 作家の室井佑月氏は、自身も参加した大規模国会デモがまともにメディアに取り上げられていないことに憤慨する。 安保法制室井佑月 9/11 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「アメリカの脅威の話は、もう避けて通れない」 参院特別委員会で審議中の安全保障関連法案。作家の室井佑月氏は、アメリカが法案に影響していることをきちんと国民に伝えるべきだという。 安保法制室井佑月 9/4 週刊朝日
室井佑月「もういても立っても」で8.30デモ参加表明 安全保障関連法案に関して、矛盾だらけ、苦し紛れの答えで野党からの追及を逃れようとしている自民党・安倍政権。今も国会前などで反対デモが起きているが、今月30日には全国各地で計100万人参加を目指したデモも企画されている。作家の室井佑月氏はそこに乗り込むようだ。 安保法制室井佑月 8/24 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「先制攻撃もやる気まんまんじゃ」 国会で野党の追及が続く安全保障関連法案。次々と明らかになる安倍政権の矛盾に、作家の室井佑月氏が怒りを露わにする。 安保法制室井佑月集団的自衛権 8/14 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「安倍さん、シンプルに戦争の話でいいんじゃね?」 国民の理解を深めるため、安倍晋三首相がテレビ番組に出演し安全保障関連法案について改めて説明した。作家の室井佑月氏は、分かりづらい内容だったと嘆く。 安保法制室井佑月集団的自衛権 8/5 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「安保についたケチをちゃらにしようってか」 政府の説明でも矛盾が出ていた安全保障関連法案。作家の室井佑月氏は、その強行採決にこう異議を唱える。 安全保障関連法室井佑月集団的自衛権 7/30 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 安倍首相に「あの~、ヤンキー理論ではそうなのかもしれないが…」 国会で最大の焦点となっていた安全保障関連法案が衆議院本会議で可決されたが、作家の室井佑月氏は国民に対して安倍首相はもっと説明をすべきという。 安保法制安倍政権安全保障関連法室井佑月集団的自衛権 7/22 週刊朝日