室井佑月 室井佑月 報道番組のワイドショー化に「もうどうにもできないのかしら?」 報道ステーションの古舘伊知郎がキャスターを降板した。室井佑月氏はそんなマスコミの状況に危機感を覚えるという。 室井佑月 4/7 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 原発事故進まぬ復興に「国の努力は誤魔化し」 2016年3月11日、東日本大震災から5年を迎えた。室井佑月氏は、今になって原発事故の真実が明らかになる現状に呆れる。 原発室井佑月 4/1 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 民進党に「岡田さんは裏方に」「年功序列ではダメ」 民主党と維新の党が合流した民進党は、岡田克也氏を初代代表に選出した。作家・室井佑月氏は、主要メンバーに以前と同じ顔ぶれが揃うようでは、選挙でまた惨敗するという。 室井佑月 3/31 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 野田・元民主代表に「ええかげんにしぃや!」 自民党に対して、共闘が叫ばれる野党。しかし、そんな流れに水を差すような発言をした元民主党代表の野田佳彦氏に対して、作家・室井佑月氏は「バッサリ切ってしまった」ほうがいいと憤る。 室井佑月 3/25 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「清原の覚せい剤逮捕報道は、もういいってーの」 現金受取などの問題で大臣を辞任した甘利明・前経済再生相。作家・室井佑月氏は、引責辞任でうやむやになりつつあるこの問題についてこう憤る。 安倍政権室井佑月 3/3 週刊朝日
室井佑月 テレビはスクープを扱わない? 室井佑月「告発をするのなら文春」 政治から芸能まで続々とスクープが連発している。しかし、注目されるのは真面目なスクープよりも、“ゲスい”ことばかり。そうした情報を大事のように取り上げるメディアに作家・室井佑月氏が嘆く。 SMAP室井佑月 2/25 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 甘利大臣辞任に「小沢一郎さんのときと、えらい違いだ」 今夏の参議院議員選挙に向け、動きを見せる自民党。作家の室井佑月氏は、今の世の中を変えるなら野党が選挙で勝つしかないという。 安倍政権室井佑月 2/19 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 甘利元大臣を庇う自民・山東会長に絶句「ゲスの極み」に「両成敗」って! 金銭授受問題をめぐり閣僚を辞任した甘利明経済再生担当相。作家の室井佑月氏は、甘利氏を擁護する人たちが理解できないとこう呆れる。 室井佑月 2/15 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「とにかく、民主党の岡田代表にはがっかりだ」 民主党の岡田克也代表が、共産党に夏の参院選での“自主的降板”を促した。野党としてまとまろうとしない岡田代表に作家の室井佑月氏は呆れる。 室井佑月 1/29 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 貧困の現実無視する安倍首相に「こりゃ、ダミだ。」 OECDの平均を上回り、6人に1人が“貧困”である日本。しかし、そうした現状を無視する安倍首相に作家の室井佑月は「こりゃ、ダミだ。」と呆れる。 安倍政権室井佑月貧困 1/21 週刊朝日
室井佑月 室井佑月が慰安婦問題に「ダブルスタンダードってやつ?」 昨年末、10億円もの資金で支援事業を行うことを安倍首相が決めた慰安婦問題。国内と国際舞台で一転する首相のダブルスタンダードに作家の室井佑月氏は憤慨する。 室井佑月 1/13 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「頑張った人は山本太郎さん」2015年をふり返る 昨年末に一年をふり返った作家の室井佑月氏は、空気を読まず真っすぐに立ち向かっていった山本太郎氏がいちばん頑張っていたという。 室井佑月 1/5 週刊朝日
室井佑月 室井佑月「気持ち悪いったらない」 “軽減税率”報道に異論 再来年4月の消費税率引き上げと同時に導入される軽減税率。対象を「酒類と外食を除く食品全般」とすることで自民、公明が大筋合意したが、作家の室井佑月氏は、この問題の報道の仕方に疑問を呈する。 安倍政権室井佑月 12/25 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 安倍内閣の支持率アップに「どういうこと?」 マスコミ各社から世論調査が発表され、安倍晋三内閣の支持率が上昇した。作家の室井佑月氏は、「なぜ」といぶかしがる。 安倍政権室井佑月 12/18 週刊朝日
室井佑月 室井佑月 国連視察拒否の政府に「後進していませんか?」 政府による介入など報道への問題が取り上げられる日本。そんななか、政府が表現の自由に関する国連の査察を延期要請したことについて作家の室井佑月氏は「先進国のすること?」と疑問を呈する。 室井佑月 12/14 週刊朝日