元宝塚月組トップスター「真琴つばさ」が明かす“結婚願望” 「カフェで運命の出会いを待っていたこともあります」 今年で芸能活動40周年を迎える元宝塚月組トップスターの真琴つばささん(60)。インタビュー【前編】では、引っ込み思案だった少女が、周囲の反対を押し切って宝塚に入り、トップスターに上り詰めるまでの軌跡を語ってもらいました。【後編】では晴れてトップスターとなったときの思い、宝塚をやめることへの迷い、また70歳までにはしたいと語る「結婚」についても聞いてみました。 真琴つばさ宝塚 3/22
元宝塚月組トップスター「真琴つばさ」 “暗黒時代”と語る下積みから救ってくれた「真矢みき」の一言 元宝塚歌劇団月組トップスターの真琴つばささん(60)は、今年で芸能活動40周年を迎えます。還暦を迎えても変わらぬ凜としたたたずまいが美しい真琴さんですが、宝塚での下積み期間を「暗黒時代」と語るほど、さまざまな苦労と困難の連続だったといいます。そんな真琴さんに、宝塚入団からトップスターに駆け上がるまでの“軌跡”を聞きました。 真琴つばさ真矢みき宝塚 3/22
雛里美和 宝塚出身「七海ひろき」が“元男役”として切り開くジェンダーレス時代の「セカンドキャリア」 人気SF漫画の初舞台化として話題になっている舞台「サイボーグ009」(5月18~26日、東京・日本青年館ホール)で主役の島村ジョーを演じているのは、宝塚歌劇団出身の俳優として注目を集めている七海ひろき(年齢非公表)だ。 七海ひろき宝塚男役 5/18
今西憲之 【電通過労死から8年】高橋まつりさんの母は宝塚劇団員のケースが「他人事とは思えない」 広告大手・電通の新入社員だった高橋まつりさん(当時24)が、長時間労働やパワハラを苦に自ら命を絶ってから12月25日で8年になる。 高橋まつり宝塚電通過労死 12/25
今西憲之 宝塚の現役劇団員が語った劇団幹部への不信感 「経営面の心配ばかりで当事者意識がない」 宝塚歌劇団の劇団員のAさんが今年9月に死亡し、公演を中止していた宝塚大劇場(兵庫県)が、12月1日から再開した。ただ、公表された「調査報告書」の調査方法や内容についての信頼性に疑義が示され、「いじめ、パワハラは確認できなかった」と主張する劇団側に対する遺族側の不信感は根強い。現役の劇団員が口を開き、「弁護士をはじめ、劇団は悪くないという結論ありきのような……」などと語った。 宝塚 12/5
「お会いするまではドキドキで……」 宝塚元トップスター・望海風斗さんが綴った大切な思い AERAで連載中の「この人のこの本」では、いま読んでおくべき一冊を取り上げ、そこに込めた思いや舞台裏を著者にインタビュー。 望海風斗宝塚 11/19
芸歴20年、宝塚元トップスター望海風斗「まだまだ知らない扉を開けていきたい」と語る 2021年4月に宝塚歌劇団を退団した元トップスター・望海風斗。初舞台から20周年を記念して昨年10~11月に開催し、WOWOWで1月15日に放送・配信するコンサート「Look at Me」に込めた思いを聞いた。AERA 2023年1月16日号より紹介する。 宝塚 1/13
上田耕司 元宝塚男役トップスター「凰稀かなめ」が語る恋愛と結婚 「キスシーンは先輩にやり方を教えてもらいました」 宝塚歌劇団の宙組男役トップスターだった女優の凰稀かなめ(おうき・かなめ)さん(39)。2015年の宝塚退団後も、映画「マスカレード・ナイト」やドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」に出演するなど、活躍の幅を広げている。15年間在籍した宝塚歌劇団での知られざるエピソードや「3度辞めようと思った」という心境、そして恋愛や結婚観に至るまで、90分にわたり語ってくれた。 凰稀かなめ宝塚 5/8