AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「冬」に関する記事一覧

喪中でも年賀状を受け取っていいの?意外と知らない喪中マナー
喪中でも年賀状を受け取っていいの?意外と知らない喪中マナー 今年も残りあと1カ月。年賀はがきの準備であれこれ思いをめぐらせている人も多いだろう。コミュニケーションツールとしてSNSが浸透しても、“その人らしさ”が表われる年に一度の年賀状の風習は大切にしたいものだ。また、この時期になると喪中はがきが届いたり、送ったりすることもある。この喪中はがきのマナー、知っているようで意外に知らないことも多いようだ。あなたは大丈夫だろうか。
【美意識ある生活】冬の肌の乾燥やかゆみ、自己防衛法は 「華密恋のスキンケアシリーズ」
【美意識ある生活】冬の肌の乾燥やかゆみ、自己防衛法は 「華密恋のスキンケアシリーズ」 週刊朝日で好評連載中の「美意識ある生活」。生活品評論家の東海左由留(とうかい・さゆる)さんが厳選したひと品を紹介している。東海さんは日本とヨーロッパで「生活をより豊かに」をテーマに様々なアイテムやサービス、ライフスタイルを取材。自腹で購入し、時間をかけて使用感を検証している。
症状なくても感染源に? インフルエンザ「早期対応」が大事なわけ
症状なくても感染源に? インフルエンザ「早期対応」が大事なわけ 寒く、乾燥する季節を迎えて、今年もそろそろインフルエンザ対策をしなければ──と思っている人も多いだろう。だが、それは甘い。海外に渡航する機会が増え、海外から日本に訪れる旅行者が多くなるなか、季節を限定した予防だけでは十分とは言えなくなってきているのだ。

この人と一緒に考える

冬でも危険? カビの発生防止に役立つシステム
冬でも危険? カビの発生防止に役立つシステム 台所や洗面所、お風呂場といった、温度や湿度が高い場所に繁殖しやすいカビ。放っておくとアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎といったアレルギー性疾患の原因にもなる。普段から空気中に漂っているのだが、極めて小さいため、1カ所にとどまって繁殖し、目に見える状態にまで広がらないと気付けないのが悩みだ。そんなカビ対策に役立つシステムが開発された。

特集special feature

    【美意識ある生活】汗ふきによし。おしゃれによし。贈るによし 「にじゆら 手ぬぐい花の贈り物」
    【美意識ある生活】汗ふきによし。おしゃれによし。贈るによし 「にじゆら 手ぬぐい花の贈り物」 週刊朝日で好評連載中の「美意識ある生活」。生活品評論家の東海左由留(とうかい・さゆる)さんが厳選したひと品を紹介している。東海さんは日本とヨーロッパで「生活をより豊かに」をテーマに様々なアイテムやサービス、ライフスタイルを取材。自腹で購入し、時間をかけて使用感を検証している。
    ずらして休むとこんなに違う?! 年末年始の賢い海外旅行
    ずらして休むとこんなに違う?! 年末年始の賢い海外旅行 旅行予約サイト“エクスペディア”が行った世界の「有休調査2013」によると、日本は7年連続の有休取得率ワースト1位を記録。年間の有給支給日数に対し、有休を実際に取れるのは4割弱だという。このような結果を見る限り、2010年に厚生労働省が「新成長戦略」として掲げた「2020年までに有休取得率を70%に」という目標は、なかなか達成されずにいるのが現実のようだ。
    1 2 3 4 5

    カテゴリから探す