【独占】ブライアン・オーサーインタビュー「五輪への完璧なシナリオ」 羽生結弦の五輪シーズン初戦は波乱に満ちていた。ショートでは世界最高得点。フリーでは大きく崩れて、総合2位。何が起きたのか。来年2月の平昌五輪で、連覇はできるのか。羽生結弦のコーチ、ブライアン・オーサーに話を伺った。 フィギュアスケート羽生結弦 10/5
羽生結弦 初戦2位スタートでも「五輪で勝つ方法は知っている」 羽生結弦(22)の五輪シーズン初戦は波乱に満ちていた。ショートでは世界最高得点。フリーでは大きく崩れて、総合2位。何が起きたのか。来年2月の平昌五輪で、連覇はできるのか。 フィギュアスケート羽生結弦 10/5
北朝鮮問題で韓国・平昌五輪が開催危機? ピョンヤンとピョンチャン混同も 開幕まで5カ月を切った平昌五輪。2連覇を狙うフィギュアスケートの羽生結弦を筆頭に日本選手のメダル獲得に期待がふくらむ中、気がかりな話が聞こえてきた。 フィギュアスケート北朝鮮平昌五輪羽生結弦 9/28
浅田真央の衣装デザイナーが作った「裸より楽」な下着が業界で話題 浅田真央さんら世界のトップスケーターによる真夏の氷上祭典「ザ・アイス」が、今年も名古屋と大阪で催された。8月4日から3日間連続の名古屋公演のチケットは早々と完売。観客動員数は計1万7千人強で過去最多となった。 フィギュアスケート浅田真央 8/27 週刊朝日
羽生結弦 カナダで語った「自分の強み」と「理想のスケート」 フィギュアスケートの羽生結弦(ゆづる)が、カナダ・トロントで練習を公開した。リラックスした笑顔と自信に満ちた言葉があふれ、冗談を交える余裕があった。 フィギュアスケート羽生結弦 8/24
本田真凜、宇野昌磨が躍動! 平昌五輪のメダリスト候補が魅せた“新境地” 外は蒸し暑い七夕の夜。しかし、リンクの上には既に五輪が行われる冬を見据えるスケーターの熱気が漂っていた。 フィギュアスケート 7/9
鈴木明子が語る「摂食障害に苦しんだあのころ」 地に落ちたイメージを回復させて、業績も上向かせる……。これまで、多くの企業が直面し、その実現に腐心してきた。これは、個人の場合でも同じこと。落ち込んだ底が深ければ深いほど、復活には時間がかかる。AERA 2017年7月3日号では、「どん底からの脱出」と銘打ち、見事V字回復した企業を大特集。そのとき企業は、個人は、何を考え、どう振る舞うべきなのか。 フィギュアスケート病気 6/30
伊藤みどりが語る「真央と私のトリプルアクセル」 国民的スケーター「浅田真央」が現役引退を表明してから、3週間余が過ぎた。愛知県県民栄誉賞を受賞し、ウォーターサーバーのブランドパートナーにも就任。その存在の大きさは日に日に大きくなるばかりだ。 フィギュアスケート朝日新聞出版の本浅田真央 5/3
引退で予約が40倍!! 浅田真央“仕様”のリカちゃん人形 引退を表明したフィギュアスケートの浅田真央。国民的なアイドルでもあった彼女の決断は、多くの人に驚きと感動を与えた。その影響が思わぬところにも及んでいる。今年で誕生50周年を迎える「リカちゃん人形」だ。 フィギュアスケート浅田真央 5/1 週刊朝日
引退の浅田真央にエール! 安藤美姫「アスリートとして尊敬していた」 銀盤を軽やかに、美しく舞った浅田真央が引退した。類まれな資質を努力で磨き上げ、孤高の頂にまで昇華させた国民的スケーター。幼なじみでありライバルでもあった安藤美姫が、4月24日に緊急発売されたアエラ増刊「浅田真央 すべてを抱きしめたい。」(朝日新聞出版)で、浅田の愛らしい幼少時代から血のにじむような鍛錬の日々、そして引退を表明するまでの二人の秘話を明かしている。 フィギュアスケート朝日新聞出版の本浅田真央 4/24
浅田真央という存在が「変えた」もの ブログで「引退」を発表してから2日。浅田真央は引退会見の会場にいた。涙を浮かべて言葉に詰まったのは最後の最後だけで、終始すっきりとした笑顔。おそらく、「最後は笑顔で」と決めていたのだろう。現役選手の浅田真央に「さようなら」を言う前に、もう一度、彼女のフィギュア人生を味わいたい。 フィギュアスケート浅田真央 4/15
元メダリスト、渡部絵美さんが語る浅田真央引退の本当の理由 引退を表明したフィギュアスケートの浅田真央(26)。その裏にはどんな思いがあったのか。1979年のウィーン世界選手権で日本人選手初のメダルをもたらした元フィギュアスケート日本代表の渡部絵美氏が語る引退の理由とは――。 フィギュアスケート浅田真央 4/11
羽生結弦にライバル出現! フィギュアで平昌を制すのは誰? 平昌(ピョンチャン)オリンピックまで、あと1年。その命運を左右する世界選手権が、3月29日から始まる。敵なしと思われた男子・羽生結弦に、意外なライバル出現。女子も五輪3枠キープの危機。どうなる日本フィギュア! フィギュアスケート羽生結弦 4/1 週刊朝日
5年目を迎えた“最強コンビ” 羽生結弦とブライアン・オーサーの気になる師弟関係 インフルエンザのため、全日本フィギュアスケート選手権を棄権した羽生結弦(22)。連覇は「4」で途絶えたが、四大陸選手権、世界選手権と、大一番はまだ2戦控えている。 フィギュアスケート羽生結弦 1/4
フィギュアスケート 平昌五輪の金メダル争いは激化の一途 羽生結弦は絶対王者になれるか グランプリファイナルで4連覇を達成した羽生結弦。だが、文字通り「前人未到」の偉業を達成した羽生さえ、わずか1年先の平昌五輪を見通せないのが、いまの男子フィギュアの世界だ。カギを握るのは、「完成度」だ。 フィギュアスケート浅田真央羽生結弦 12/27