カトリーヌあやこ 綾瀬はるかのNHK「精霊の守り人」は豪華キャストの“闇鍋”だった? 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「精霊の守り人 最終章」(NHK総合 土曜21:00~)をウォッチした。 カトリーヌあやこドラマ 1/13 週刊朝日
錦戸亮 NHK大河「西郷どん」の“薩摩弁”に自信あり? 作家の林真理子さんが原作を書いた2018年の大河ドラマ「西郷どん」で重要な役どころを演じる俳優の錦戸亮さん。放送に先駆けて撮影状況や心境などを伺いました。 ドラマ 1/5 週刊朝日
秦正理 『陸王』で社長役で登場する松岡修造、予想外の演技力とは? TBS系の人気ドラマ、日曜劇場「陸王」の12月10日放送分で、元プロテニス選手でスポーツキャスターの松岡修造(50)が登場する。陸王を開発した足袋会社「こはぜ屋」に対し、買収を画策する「フェリックス」社の御園社長を演じる。 ドラマ 12/10 週刊朝日
米倉涼子の知られざる西田敏行、草刈正雄ら大御所もてなし術 「ドクターX」強さの秘訣 テレビ離れの影響もあってか、今秋のドラマも軒並み苦戦が続いているが、そんな中で平均視聴率20%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)近くと好調をキープしているのが、女優・米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」の第5期シリーズだ。 ドラマ 12/10
カトリーヌあやこ 「陸王」感動シーンで流れる「エブリデ~イ♪」 カトリーヌあやこ「もうやめて」 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「陸王」(TBS系 日曜21:00~)をウォッチした。 カトリーヌあやこドラマ 11/26 週刊朝日
カトリーヌあやこ 朝ドラ「わろてんか」は「笑いの才能ゼロ、吉本興業への風評被害?」 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「わろてんか」(NHK 月~土曜8:00~ほか)を「笑えない」と嘆く。 カトリーヌあやこドラマ 11/20 週刊朝日
「薩摩屋敷に社員食堂は?」 林真理子、「西郷どん」執筆のために勉強会 2018年1月からスタートする大河ドラマ「西郷(せご)どん」。原作者の林真理子さんにとっては、『正妻 慶喜と美賀子』に続いての「幕末もの」となる。 ドラマ 11/18
佐藤浩市&江口洋介が歴史的事件のドラマを熱演 役に懸ける思い明かす 政官界を震撼させた「外務省機密費詐取事件」を追った清武英利氏によるノンフィクション『石つぶて 警視庁 二課刑事の残したもの』(講談社)が連続ドラマとして放送される。 ドラマ 11/5
カトリーヌあやこ 「不倫は常にサスペンス」カトリーヌあやこが「フリンジマン」を批評 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、不倫をテーマにしたドラマ「フリンジマン~愛人の作り方教えます~」(テレビ東京系 土曜24:20~)をウォッチした。 カトリーヌあやこドラマ 11/4 週刊朝日
「冬ソナ」から15年、ますます熱い! 今どき韓流ドラマ3選 「冬のソナタ」から始まった日本の韓国エンターテインメントブーム。メロドラマ一直線の特徴は今や昔のもの。最高のスタッフによって練られた、バラエティに富んだ作品が目白押し。今見るならこれ! というおススメの作品を、韓国エンターテインメント・ナビゲーターの田代親世さんが厳選。Reライフマガジン「ゆとりら秋冬号」から紹介します。 ドラマ朝日新聞出版の本 11/4
松岡かすみ 米倉涼子「ドクターX」が独走、篠原涼子「民衆の敵」は大コケの予感 秋ドラマ採点 民放各局の勢いが表れる秋ドラマの視聴率競争。トップは、米倉涼子主演の「ドクターX 外科医・大門未知子」(テレビ朝日系)だ。 ドラマ 10/29 週刊朝日
植草信和 最高視聴率41%「元禄太平記」出演の中野良子が語る衣装の豪華絢爛ぶり 55年間もの長きにわたって大河ドラマが持続できた最大の要因は、文学史に残る著名な時代劇小説を精選し、それを土台に番組作りをしてきたからだ。 ドラマ歴史 10/22
綾野剛&星野源ら出演ドラマ「コウノドリ」のモデル医師が語る 漫画化の意外なメリットとは? 「出産は病気じゃないから皆、安全だと思い込んでるけど、ボクらは毎日、奇跡のすぐそばにいるから」。人気漫画「コウノドリ」の主人公で産科医である鴻鳥サクラの台詞だ。2015年秋にテレビドラマ化されて好評を博した「コウノドリ」の新シリーズが、10月13日にいよいよスタートする。前作に引き続き、主演の綾野剛のほか吉田羊、星野源らが出演する。発売中のアエラムック『AERA Premium 医者・医学部がわかる』では、実在するモデル医師に周産期医療などについて話を聞いた。 ドラマ朝日新聞出版の本病院 10/13
「やすらぎの郷」が実在したら入居費いくら? 試算したら驚きの結果に 「やすらぎの郷」ほどドラマチックではないけれど、今日も全国の高齢者ホームで起きている日常生活のあんなことや、こんなこと。発売中の週刊朝日ムック「高齢者ホーム 2018」では、そんなリアルなプチ事件簿をプロファイリング。とっても平和な高齢者ホームの24時間をリポートする。 ドラマ朝日新聞出版の本 10/13
松岡かすみ NHK朝ドラ「わろてんか」好発進 でも大阪では総ツッコミで… 「ひよっこ」ロスもつかの間、NHK連続テレビ小説「わろてんか」が好スタートを切った。第1話の平均視聴率は20.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、関西地区は21.5%)と、「ひよっこ」の初回19.5%(同19.7%)を超えた。吉本興業創業者の吉本せいをモデルに、明治から昭和初期の大阪を舞台に、笑いをビジネスにしたヒロイン・藤岡てんの活躍を描く。 ドラマ 10/11 週刊朝日
カトリーヌあやこ 山本耕史と志尊淳の“植木等ドラマ”に「とまどうばかり」なワケ 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「土曜ドラマ 植木等とのぼせもん」(NHK総合 20:15~)に違和感があると指摘する。 カトリーヌあやこドラマ 10/7 週刊朝日