ジェンダー平等・世界1位のアイスランド、原点は「50年前のストライキ」 女性9割が仕事や家事・子育てを拒否 ジェンダーギャップ指数・世界1位のアイスランドから、ハトラ・トーマスドッティル大統領が初来日し、都内でトークイベントに登壇した。AERA 2025年6月16日号より。 ジェンダー問題ジェンダーアイスランド 6/15
米倉昭仁 中学校「プール授業」廃止の陰に「見られるのがイヤ」などジェンダー問題 立ち返るべき「本来の目的」とは 公立中学校のプールの授業を取りやめる自治体が増えている。専門家は、「単にプールの老朽化だけでなく、ジェンダーの問題もクローズアップされている」と指摘する。 水泳の授業プール授業ジェンダー問題水難事故 6/5
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ポーラの102歳現役美容部員の「ナイトルーティン」 自分をいたわりながら、美しくなるためのコツとは? 102歳、今より元気に美しく堀野智子朝日新聞出版の本健康美容長生き 7/30
隣の席なのになぜチャットで質問? 「チャットのほうが質問しやすい」という若手との職場のコミュニケーションギャップを埋めるカギは チャットオンラインコミュニケーションコミュニケーションギャップ 17時間前