AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「その他の話題」に関する記事一覧

オリンピック効果は絶大? アスリート就活で勝ち組に
オリンピック効果は絶大? アスリート就活で勝ち組に 平野由佳・2013年6月1日(株)ローソン入社、中村亜実・13年9月21日(株)バンダイ入社、堀珠花14年4月1日トヨタ自動車北海道(株)入社予定……女子アイスホッケー代表選手たちのここ1年の就職状況だ。8人のメンバーが正社員に就職、内定を勝ち取っている。今、就活に駆け回っている学生たちにはうらやましい限りの「勝ち」っぷりである。

この人と一緒に考える

冬季五輪 あなたの記憶にあるのはどの大会まで?
冬季五輪 あなたの記憶にあるのはどの大会まで? ロシア・ソチで開催される今回の冬季五輪は開会式まであとわずか。開会前から「ホテルができていない」などの話題もあるが、競技が始まれば、今回も多くの人の記憶に残る活躍をするアスリートたちが現れることだろう。  ところで、夏の五輪に比べると開催規模も小さく、ちょっと地味な印象のある冬季五輪。「前回の開催地は?」と聞かれて「カナダ・バンクーバー」と即答できる人でも、「それでは前々回は?」と聞かれると「長野?」「スイスかフランスのどこか?」と曖昧になってしまう人も多いのではないだろうか。そこで、これまでの冬季五輪の開催地と開催年を、主な出来事とともにまとめてみた。   回 開催年 開催地 1 1924 シャモニー(フランス)   「冬季スポーツ週間」を、国際オリンピック委員会(IOC)が第1回オリンピック冬季競技大会と認定したことに始まる。日本は前年の関東大震災の影響で出場を見送る

特集special feature

    1

    カテゴリから探す