「GALAC」に関する記事一覧

賞味期限切れ? 3カ月遅れで箸進まず ダラクシー賞
賞味期限切れ? 3カ月遅れで箸進まず ダラクシー賞

明石家さんまと木村拓哉の「さんタク」。2003年にスタートした正月恒例の特番だが、今年は3カ月遅れの放送となった。といっても、正月用に収録したものを今まで温存していたわけではなく、この時期の放送に合わせて、新録されたものだ。

dot.
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年3月度
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年3月度
●リアルとドラマの境界線に注目
GALAC
dot. 5/16
無理解・偏見・差別だらけ! 襲撃事件を誘発したときの責任は?
無理解・偏見・差別だらけ! 襲撃事件を誘発したときの責任は?
●「人の皮を被った化け物」「犬男爵」TBS「ビビット」が人権無視表現
GALAC
dot. 4/18
【ドラマのミカタ】心ないネガキャンには屈しない
【ドラマのミカタ】心ないネガキャンには屈しない
この冬、「月9が歴代最低視聴率更新」という見出しを何度となく見かけた。私が覚えているだけでYahoo!トップに5回も掲載されたのだから目も当てられない。ネットの世界では、「フジテレビのネガティブな記事はページビューが伸びる」が定説であり、だからネットメディアはこぞって取り上げ、影響力の大きさを見たYahoo!もトップにあげるという負のスパイラルに巻き込まれてしまったのだ。
GALAC
dot. 4/18
春よ来い、(平和なお昼も)は~やく来い ダラクシー賞
春よ来い、(平和なお昼も)は~やく来い ダラクシー賞
「国民の祝日に関する法律」によれば、春分の日は〈自然を讃え、生物をいつくしむ。〉とある。さらに、お彼岸の中日でもあり、ご先祖様のお墓参りをする人も多いことだろう。そんな祝日に、よりによってこんな醜悪なものをテレビで流すのはどういう魂胆なのか。
GALAC
dot. 4/11
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年2月度
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年2月度
●メディアへの警鐘と制作者の良心
GALAC
dot. 4/11
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年1月度
ギャラクシー賞 テレビ部門【月間賞】発表 2017年1月度
●作り手の強い想いとパワフルな出演者
GALAC
dot. 3/14
おネエの生態まるハダカ!? ダラクシー賞
おネエの生態まるハダカ!? ダラクシー賞
その前日、NHK BS「アナザーストーリーズ運命の分岐点」で見た「“おネエ”たちは闘った~知られざる勇気の系譜~」で、カルーセル麻紀やピーコらおネエの先駆者たちの苦悩と覚悟に触れ、「最近“おネエ”タレント多過ぎやしないか」などと悪態をついてきたことを反省しつつ就寝。一夜明け、番組欄に“おネエ”の文字を見つけ、おネエに対する認識も新たにチャンネルを合わせたのだが……。
GALAC
dot. 3/14
この話題を考える
東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
人気企業110社が採用したい大学

人気企業110社が採用したい大学

コロナ禍も一段落した今年、各地で対面イベントが復活、就職活動とインターンの早期化が進んでいる。 いま企業が熱視線を送るのはどんな学生なのか――。AERAでは人気企業110社に就職した51大学のデータを公開。 ガクチカ、配属ガチャなど文系・理系双方の就活生のリアルから、地方の国公立大学の戦略までを取材した。

採用23
1
カテゴリから探す
ニュース
「なぜ米国の目算は狂ったか? APECで指導力を発揮できなかった二つの理由」姜尚中
「なぜ米国の目算は狂ったか? APECで指導力を発揮できなかった二つの理由」姜尚中
姜尚中
AERA 3時間前
教育
〈きょうナゾトレ出演〉元テレ朝竹内由恵アナ、アルファベットも読めず10歳で渡米「でも全然つらくなかった」理由は
〈きょうナゾトレ出演〉元テレ朝竹内由恵アナ、アルファベットも読めず10歳で渡米「でも全然つらくなかった」理由は
AERA English
dot. 15時間前
エンタメ
〈きょうドラマ大奥〉テニミュ出身、ミュージカル界のエース・古川雄大「舞台も映像も、両立したい」
〈きょうドラマ大奥〉テニミュ出身、ミュージカル界のエース・古川雄大「舞台も映像も、両立したい」
古川雄大
週刊朝日 12時間前
スポーツ
巨人4年ぶりのV奪還へ、オフの補強は順調なのか 今後“埋めたい穴” 求められる戦略は
巨人4年ぶりのV奪還へ、オフの補強は順調なのか 今後“埋めたい穴” 求められる戦略は
巨人
dot. 16時間前
ヘルス
健康的な生活のために食事を楽しむ大切さ アメリカの祝日で女医が気がつかされたこと
健康的な生活のために食事を楽しむ大切さ アメリカの祝日で女医が気がつかされたこと
dot. 3時間前
ビジネス
内なる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」を自覚し、広い視野で世の中を見よう ローソン・竹増貞信社長
内なる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」を自覚し、広い視野で世の中を見よう ローソン・竹増貞信社長
竹増貞信
AERA 11/27