AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「皇室」に関する記事一覧

雅子さまが「空の巣症候群」? その症状とは
雅子さまが「空の巣症候群」? その症状とは 皇太子ご夫妻の長女愛子さまがこの3月、学習院初等科を卒業する。3月10日には、6年生にとって最後となる授業参観が行われ、ご夫妻も愛子さまの様子を楽しそうに見守ったという。愛子さまにとっての12歳の春は、「ひとり立ち」の春であるとともに、雅子さまにとっては「子離れ」の春でもある。

この人と一緒に考える

山本太郎を擁護した意外な面々 英BBC、ワシントン・ポスト、英・カトリックの聖職者
山本太郎を擁護した意外な面々 英BBC、ワシントン・ポスト、英・カトリックの聖職者 秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡し、猛烈なバッシングを浴び、国会で「厳重注意」処分を受けた山本太郎参院議員(38)。だが、海外では意外な面々から、その行動を「日本のタブーに立ち向かった勇敢な政治家」と支持する声が相次いでいる。「まさか」の反応が海外で起こっている理由をジャーナリストの桐島瞬氏と瀬川牧子氏が探った。
御用達ブランド 美智子さま紀子さまは「国内」、雅子さまは「海外」?
御用達ブランド 美智子さま紀子さまは「国内」、雅子さまは「海外」? 「愛子さま『小学6年生のグッチ』」。こんなタイトルで「女性セブン」(9月19日号)が皇太子ご一家の那須でのご静養の様子を写真つきで報じたのは今月初めのことだ。同誌によると、ご一家は8月30日、御用邸近くにある「那須どうぶつ王国」を訪問。その際、ポロシャツにパンツ姿の愛子さまが腕にかけていたバッグが、約4万円の、グッチの子ども向けのものだった。
両陛下が透明ビニール傘を使われるようになった理由
両陛下が透明ビニール傘を使われるようになった理由 天皇、皇后両陛下は7月4日、5日、復興状況の視察とお見舞いに岩手県の被災地を訪れた。5日は朝から大船渡市の工場を視察されたが、あいにくの雨。両陛下は、従業員全員が屋外に整列して見守る中、工場入り口で御料車を降りられた。その際、宮内庁職員が、いつもお使いの黒い大きな雨傘を差し出したが、受け取らず、小声で何か指示を出された。

特集special feature

    宮内庁関係者が心配する「悠仁さま」のこれから
    宮内庁関係者が心配する「悠仁さま」のこれから ロイヤルベビーの誕生に、英国は祝賀ムードでいっぱいだ。ウィリアム王子とキャサリン妃の間に生まれた未来の国王、ジョージ王子。王位継承順位は第3位で、日本で言えば、秋篠宮家の悠仁さま(6)と同じだ。数十年後に世を継ぐであろう二人が受ける新時代の帝王教育とは。

    カテゴリから探す