AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「原発」に関する記事一覧

もう「廃炉」しかない… 東芝を窮地に陥れた事業が東芝の未来を握る現実
もう「廃炉」しかない… 東芝を窮地に陥れた事業が東芝の未来を握る現実 沈まぬはずの“電機の巨艦”が1兆円超の巨額損失の渦に飲み込まれようとしている。原因は原発事業の失敗だ。成長期や昭和のニッポンを力強く牽引し、明日は今日より豊かな生活をもたらした名門企業で、一体何が起こったのか。そのとき社員や関係者は何を見て、どう感じたのか。そして何が元凶だったのか。AERA 2017年4月17日号では「苦境の東芝」を大特集。関係者証言やジャーナリストの分析で全貌に迫った。

この人と一緒に考える

特集special feature

    原発事故費8兆円が電気料金へ上乗せ! 消費者負担で東電と原発を延命へ
    原発事故費8兆円が電気料金へ上乗せ! 消費者負担で東電と原発を延命へ 「消費者の皆様へ 原発の電気はこれまで“お安く”提供しすぎていました。本来の価格との差額を過去にさかのぼって計算し、今後40年かけて頂戴します」。こんな請求書を経済産業省が国民につきつけています。商道徳にもとる請求、その理由は東京電力と原発の延命です。
    井戸川克隆前双葉町長が警告「地震大国で再稼働をすると、福島の二の舞いになる」
    井戸川克隆前双葉町長が警告「地震大国で再稼働をすると、福島の二の舞いになる」 今年に入り、熊本、鳥取に続き、11月22日早朝に福島県などを、マグニチュード(M)7.4の地震が襲った。東日本大震災以来となる1メートルを超える津波を観測し、福島第二原発の使用済み燃料プールが冷却機能を一時停止。このまま原発を再稼働しても大丈夫なのか。ジャーナリストの桐島瞬氏が取材した。
    2 3 4 5 6

    カテゴリから探す