「フィギュアの新女王」紀平梨花 “修正力”で浅田真央超えた? フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル女子で、紀平梨花(16)が優勝した。初出場で優勝した日本人選手は、浅田真央以来13年ぶりだ。 フィギュアスケート 12/21 週刊朝日
宇野昌磨・弟が明かした「恋愛よりゲーム」の兄貴像 平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で銀メダルをとった宇野昌磨(20)。今シーズンはグランプリ(GP)シリーズの2大会で優勝し、上位選手のみ出場可能なGPファイナルへの進出も決めている。 フィギュアスケート 11/28 週刊朝日
羽生結弦「痛みをこらえてよく頑張った」 ケガ、転倒を乗り越え優勝する底力とは? 誰も羽生結弦の上に立つことができないのか。羽生は11月17日、モスクワで開かれたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯で、278・42点で優勝を飾り、自身初のGPシリーズ2連勝を果たした。 フィギュアスケート羽生結弦 11/17 週刊朝日
宇野昌磨が語る 「今回初めて自分を信じられた」 NHK杯初優勝を飾り、グランプリ(GP)ファイナル一番乗りを決めた宇野昌磨(20)。直後のインタビューでは、「初めて自分を信じることができた」というフリーの演技について心境を明かした。 フィギュアスケート宇野昌磨 11/17
宇野昌磨 GPファイナル一番乗りでも「好調ゆえの悩みがある」 フィギュアスケート男子の宇野昌磨がNHK杯で優勝。GPファイナルへの出場を決めた。好調に見えるが、どうしても決まらないジャンプがある。試行錯誤のなかで“何か”をつかんだ。 フィギュアスケート宇野昌磨 11/17
羽生結弦「気持ちが高ぶっている」 4回転半を封印した理由 絶対王者・羽生は今シーズンも君臨か。誰もがそう思わずにいられなかった。フィギュアスケート男子で、オリンピック(五輪)を2連覇した羽生結弦(23)は11月4日、グランプリ(GP)シリーズ第3戦フィンランド大会で見事に優勝を果たした。 フィギュアスケート羽生結弦 11/14 週刊朝日
王者・羽生結弦は本気モードに!? 宇野昌磨が逆転優勝で… 今季のフィギュアスケートの戦いが本格化している。平昌五輪銀メダリスト宇野昌磨(20)は10月27日、グランプリ(GP)シリーズ第2戦のスケートカナダでショートプログラム(SP)2位からフリープログラム(FP)で挽回(ばんかい)し、逆転優勝を飾った。宇野は五輪、世界選手権、GPファイナルと何度も表彰台に上がっているが、トップに立つことはなかった。だが、今回の勝利で、ジャンプの技術はもちろん、表現力にも定評がある宇野が、いよいよ羽生結弦(23)に代わって、男子フィギュアスケートのトップに君臨するのでは、という声が上がっている。 フィギュアスケート羽生結弦 11/7 週刊朝日
羽生結弦、五輪連覇を経てたどり着いた「新たな思い」【沢田聡子】 平昌五輪で連覇を果たして迎えた今季、羽生結弦はショート、フリーともに尊敬するスケーターの名プログラムと同じ曲を選んだ。ショートはジョニー・ウィアーの「秋によせて」、フリーはエフゲニー・プルシェンコの「ニジンスキーに捧ぐ」へのオマージュとなっている。どちらも羽生自身が唯一無二の存在になったからこそ滑れる、先人に対する敬意を表すプログラムだ。 フィギュアスケート羽生結弦 11/2
羽生結弦「いろんなことをしゃべるほど嫌われるし…」五輪後に明かした胸中 五輪2連覇を果たしたフィギュアスケートの羽生結弦が、国民栄誉賞を授与された。受賞後の言葉からは、23歳の青年の並々ならぬ覚悟が感じられた。 フィギュアスケート羽生結弦 7/19
羽生結弦、周囲も語るその“効率の良さ” スポーツの新しい流れ生み出す 平昌五輪で2連覇を成し遂げた羽生結弦。彼にまた一つ勲章が加わった。国民栄誉賞──。その存在が国民に大きな影響を与えたことの証しだ。感動や勇気だけではない、その練習スタイルも社会にメッセージを投げかける。 フィギュアスケート羽生結弦 7/19
高橋大輔はどこまで復活できるのか… ルール改正が追い風に? フィギュアスケートファンにまた新たな楽しみが増えた。高橋大輔が現役復帰を表明したからだ。強豪ひしめく日本男子フィギュアスケート界で、高橋は活躍できるか。 フィギュアスケート 7/16
なぜ高橋大輔が現役復帰? 不完全燃焼、ルール改正… 次シーズンでの現役復帰を宣言した、男子フィギュアスケーターの高橋大輔。現時点では、「復帰は1年間限定」としているが、世界中のファンを魅了した華麗なステップが、再びリンクで見られそうだ。 フィギュアスケート 7/11 週刊朝日
フィギュア王国・名古屋 強さの理由は天才たちを支えたリンクに 浅田真央、宇野昌磨、安藤美姫……フィギュアスケートの名選手が多数生まれた、フィギュア王国・名古屋。その強さを支える土壌について、メ~テレの倉橋友和アナウンサーが語った。 フィギュアスケート 6/24
「ザギトワさんちの子になりました!」秋田犬MASARUが可愛すぎる! 私、2月15日生まれの赤毛の女の子。だけど名前はMASARU。「勝利」を意味することから、ザギトワ選手がつけてくれたよ。 フィギュアスケート 5/31 週刊朝日
羽生結弦「夢は全てかなうとは思っていなくて…」地元高校生に語った“夢の叶え方” 地元凱旋パレードを行った羽生結弦。そのパレードの直後、4月22日に開かれた仙台での記者会見をたっぷりお届けする。 フィギュアスケート羽生結弦 5/12
羽生結弦、“不調の時”も報道量が減らない理由とは 地元・仙台で行ったパレードでは10万人以上の人を集めるなど、シーズンのオン・オフを問わず注目される存在となった羽生結弦。彼がこれほどまでに人気を集める理由は、どんなところにあるのだろうか。 フィギュアスケート羽生結弦 5/11
羽生結弦、パレードで「SEIMEI」ポーズを披露した“彼らしい理由” 平昌五輪で2連覇を果たした羽生結弦が地元凱旋パレードを行った。多くのファンが熱狂したパレードの様子を報告する。 フィギュアスケート羽生結弦 5/10
〈金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」きょう地上波初放送〉自主製作映画の快進撃 時代劇のユーモアと人情受け継ぐ「侍タイムスリッパー」 侍タイムスリッパー自主製作映画日本アカデミー賞山口馬木也 8時間前